健康こそ宝物

名古屋市の生活習慣病重症化予防事業「健康フェア」の司会でした。
あえてホールなどでなく大型ショッピングモールの真ん中で開催することで、幅広い層に関心を持ってもらおうという取組みがステキ。
慢性腎臓病の調理実習を日本で一番多く行っている増子記念病院の管理栄養士 朝倉洋平さんによる「減塩」のお話がとてもわかりやすかったです。
皆さん、塩分の取りすぎに気を付けていますか?
私も健康が気になるお年頃(笑)、意識して減塩しようと思いました😊
関連記事
-
-
エクオールとは?
火曜日、朝PONからスタートの朝です。 …
-
-
久々に結婚式の司会でした
@浜松。 花嫁さんが、私の静岡時代からのファンでいら …
-
-
【ご感想】名古屋市女性セミナー「わたしの思いをのせて」
先日、登壇した名古屋市の女性セミナー。 (セミナーの様子はこちらか …
-
-
【受講者の声】朝日テレビカルチャー一日講座
先日、朝日テレビカルチャー静岡スクールで開かれた一日 …
-
-
相手を想って話す
以前、話し方の個人レッスンでご一緒させていただいた経営者の方から週末にメールをい …
-
-
マヌカハニー買いました
火曜日!CBCラジオ「朝PON」でスタートです。 聞いてくださった …
-
-
話し方個人レッスン
先日は、話し方の個人レッスン。 初めて …
-
-
マスク時代に信頼される接遇研修
お久しぶりの投稿になってしまいました。 先日、静岡県の財務事務所職 …
-
-
オフィスでいかす!司会術
6月のセミナーの準備しております。 タイトルは、「オフィスでいかす …
-
-
法人向けスピーチ診断~オンラインセミナー編
先日、法人研修の一環として、オンラインセミナーでの社内講師の話し方・スピーチ診断 …
- PREV
- 経営者の方の個人レッスン~できていますか?動画対応
- NEXT
- 静岡まで出張個人レッスン
