健康こそ宝物

名古屋市の生活習慣病重症化予防事業「健康フェア」の司会でした。
あえてホールなどでなく大型ショッピングモールの真ん中で開催することで、幅広い層に関心を持ってもらおうという取組みがステキ。
慢性腎臓病の調理実習を日本で一番多く行っている増子記念病院の管理栄養士 朝倉洋平さんによる「減塩」のお話がとてもわかりやすかったです。
皆さん、塩分の取りすぎに気を付けていますか?
私も健康が気になるお年頃(笑)、意識して減塩しようと思いました😊
関連記事
-
-
生徒さんがTVに
先日、日曜の朝からビックリしてしまいました! &nb …
-
-
インタビューのお仕事でした
先日は、袋井へ。 美しいお庭を眺めなが …
-
-
季節は巡る!
リスナーの皆様、今朝もCBCラジオ「朝PON」をお聞きいただき有難 …
-
-
対話力を引き上げよう
名古屋でコミュニケーション研修でした。 コミュニケー …
-
-
キャリア支援講演会「夢を形にする生き方」@静岡県立大学
今年も、静岡県立大学国際関係学部のキャリア支援講演会にオンラインで …
-
-
ミニカルチャーウォーク~CBCラジオ秋まつり
CBCラジオ秋まつりin岡崎公園多目的 …
-
-
近況です
秋に仕事が集中して、なかなかブログまで辿り着けず💦 …
-
-
ハッカ油♪
火曜日、今朝はCBCラジオ「朝PON」です(^^) …
-
-
催花雨
名古屋は、雨が降って降ってもう三日目! 今朝は、CB …
-
-
静岡県フェア!
浜松にて、「静岡県フェア」の司会でした。 現場ディレ …
- PREV
- 経営者の方の個人レッスン~できていますか?動画対応
- NEXT
- 静岡まで出張個人レッスン
