【公式Blog】原田裕見子の本日もおしゃべり日記

【公式Blog】名古屋・静岡のフリーアナウンサー原田裕見子の本日もおしゃべり日記

*

女性のためのプレゼンテーション講座

   

 

浜松市の「はままつ女性カレッジ」にて、「伝わる!伝える!プレゼンテーション」をテーマに講師を務めました。

 

 

542A1C11-D547-41CB-8018-BBB2A4781C61

 

 

相手にとってわかりやすく説得力のある話し方をするためには、話したいことをすぐに口にだすのではなく、まず頭の中で話を組み立てる下準備が必要です。

 

 

どの順番でどんな風に組み立てていくのか、基本の話法を元に、話の内容を整理し、声に出して伝える練習を集中して行いました。

 

 

この伝え方が身につけば、いつでも理路整然と自分の想いをわかりやすく相手に伝えることができるようになります。

 

 

そうです、言葉にできるって強いのです。

 

 

男女共同参画の分野で私ができることは、女性たちに発信力を身につけてもらうこと。

 

 

発信力をつけることは、イコール自分に自信を持つことにもつながり、社会に一歩を踏み出す勇気、声をあげる勇気にもつながります。

 

 

女性からの声や提言が今よりもっと世に発信されることで、また社会参加が進むことで、子育てや働き方、ワークライフ・バランスなど今の日本が抱える課題は必ずや良い方向に進むはずです。

 

 

女性だけが家事や育児を抱えることなく、男性だけが仕事や責任をしょいこむことなく、既存の男女間の性別役割に相互乗り入れをはかることで今よりもっとバランスが取れ、男女ともに自分らしく輝ける社会に近づけるのです。(「相互乗り入れ」という表現は、静岡県立大学国際関係学部教授で、静岡県立大学男女参画推進センター長の犬塚協太先生の言葉をお借りました。)

 

 

AE13D650-BE34-4CD0-A857-D508C84807FD

初回、「男女共同参画」をテーマに登壇された犬塚先生と。

 

 

BD7A1F94-7837-41B1-A59B-3711998D4BA8

 

今回、受講してくださった皆さん、ちょっと難しい課題にも積極的に取り組んでくれました。

 

 

これからさらに力をつけて浜松で輝いてくださることでしょう。

 

 

言葉にできる力を、社会にさらに一歩踏み出す力に変えていってください。

 

 

応援しています!

 

 

これからも、男女共同参画に関わる活動には積極的に取り組んでいきたいと思います。

 - 仕事, 研修・講座・講演

  関連記事

A10F57E0-FB43-4673-A489-95730F1205AC
プレゼンテーション講座@はままつ女性カレッジ

  今年も、浜松市の委託事業「はままつ女性カレッジ」にて、プレゼンテー …

DSC_6581
和菓子あれこれ

  今朝もCBCラジオ「朝PON」を聞いてくださったリスナーの皆様、有 …

BeautyPlus_20171203085059_save
ご褒美みたいな夜

  週末は静岡にお泊まり出張でした。(指が写ってた~)   …

C59DCBD8-F543-4FF4-97EA-0CE3A6E957A1
大阪でナレーション

大阪で、トヨタ自動車様のナレーション収録でした。     & …

4830293F-A059-486F-8EB9-5EA2D5A24A40
男のチャレンジ塾in浜松

  9月から浜松市のあいホールで行われる「男のチャレンジ塾」の初回講師 …

wpid-beautyplus_20151028094022_fast.jpg
感じの良い表情

話し方の講座や研修では、表情についてもお伝えしています。 話すことは、対面コミュ …

wpid-20160307_152309.jpg
【増員決定】朝日テレビカルチャー一日講座

4月10日日曜日に、朝日テレビカルチャー静岡スクールで開催予定の一日講座が、早く …

18C0355A-35C4-4AA0-A078-88321F7421A8
ムスコの書き置き

オンライン仕事が増えて、ムスコが学校から帰宅する時に【オンライン中】ということも …

43202924-131D-4FA9-96B0-B3B8716758D9
続・練習は裏切らない

  前回の続きです。   前回は、話し方や声に関する悩みは、 …

F84B85F2-1EDC-4938-A323-7D087FEF199C
自宅ナレーション

いよいよ、こういう時代になりましたね。   自宅でナレーションを録音。 …