心して牛丼を作るの巻
火曜の朝は、CBCラジオ「朝PON」から。
いきなり、なにやらフローチャート(笑)
これが、今朝の「歌のない歌謡曲」で、お話した「理系の料理」本の「牛丼レシピ」です。
「理系の料理」は、適量などのあいまい表現を一切排除し、明快な数字、また調理手順など根拠にまでこだわり、理系的なアプローチで書かれた料理本として、少し前に話題になったもの。
ふだん、ザックリ料理をする私が、この工程表に沿って、(そのあと、20ページに及ぶ細かな説明を読破したあと)、物指しを片手にキッチリと食材を切り揃え、軽量スプーンで調味料を量り、キッチンタイマーでカッチリ時間を測りながら牛丼作ったら。
(↑感覚系には、正直、かなりまだるっこしいし、なんか理科の実験みたいだし、失敗できない妙なプレッシャーまで出てくるし。笑。)
こうなりました!
これが、悔しいぐらい、見た目も火加減も味付けもバッチリなんです( ;∀;)
特に、玉ねぎの火の入りかたがパーフェクト。
感覚系としては、軽い敗北感(笑)
何故かしら(笑)
この春、家を離れ、理系の大学に進学し独り暮らしをする男の子をお持ちのお母様。
この本を引っ越しの荷物にそっと忍ばせておいてみてください。
ムスコさん、料理経験なくても、いきなり牛丼でヒット打ちますよ(笑)
関連記事
-
-
浜松で個人レッスンでした
浜松で、プレゼンテーションの個人レッスンでした。 お客様のプレゼン …
-
-
本番後に
今朝は、CBCラジオ「朝PON」。 秋改編で、火曜か …
-
-
明日はピンチヒッターです
明日は金曜日ですが、CB …
-
-
夏休み映画の思い出
観たい映画はたくさんありますが、ムスコとの夏休みのお約束を果たしに映画館にでかけ …
-
-
明日は女性セミナー公開講座@名古屋市
明日は、名古屋市の女性セミナーで登壇します。 地下鉄 …
-
-
オリーブオイル スペシャルnight
名古屋東急ホテルで、オリーブオイル スペシャルnightの司会でし …
-
-
話し方個人コンサルをご検討の皆様へ~レッスンスタートまでの流れ
話し方個人コンサルをご検討の皆様へ、レッスンがスタートするまでの流れをまとめまし …
-
-
広報担当者向けの話し方研修@日本赤十字社静岡県支部
日本赤十字社静岡県支部からご依頼いただき、広報担当者向けの話し方研 …
-
-
勝手が違うと(笑)
今朝のCBCラジオ「朝PON」、いつものスタジオがメンテナンス中の …
-
-
さわやかのハンバーグ
今朝のラジオを聴いてくださった方は、「これか~!」と思ってください(  ̄▽ ̄) …
- PREV
- あたり?!
- NEXT
- 子育て 束の間のご褒美



