講師のためのオンラインでの見せ方・伝え方~パーソナルレッスン
講師の方からご依頼いただき、新たにパーソナルレッスンがスタート。
「オンライン講座での見せ方・伝え方」が、テーマです。
このブログで何度も書いていますが、会場型の講座とは違い、オンラインでの講座は、画面上の限られたスペースで進んでいくので、受講者の方が飽きないように、そして満足いただけるように、話し方や見せ方に工夫やテクニックが必要です。
パーソナルレッスンですから、講師の方の個性やキャリア、お持ちのコンテンツに合わせて、「一番良い見せ方・伝え方」ができるようにマンツーマンでサポートできます。
再びコロナの感染者数が増え、研修・セミナー・講座は、今後もしばらくはオンラインを主軸に動いていきそうです。
講師の皆さんがお持ちの素晴らしいコンテンツが、オンラインでさらにわかりやすく魅力的に伝わるように、テレビ時代に培ったスキルをしっかりお届けしていきます。
関連記事
-
-
医学会会長招宴司会
先日、第59回周産期・新生児医学会学術集会の会長招宴の司会を務めさせていただき …
-
-
コミュニケーション研修 雑談の極意~「伝える」から「つながり」へ
IT企業での研修。テーマは、「雑談の極意」でした。 …
-
-
会計実務に活かす接遇研修@三島
雪の名古屋を早めに出発し、三島へ。 & …
-
-
あの芥川さんが
今日は金曜日ですが、金曜担当の由香さんが出張のため、ピンチヒッター …
-
-
コミュニケーションセミナー
ヤマハ労働組合様からご依頼いただき、コミュニケーションをテーマにお話しさせていた …
-
-
法人向けスピーチ診断~オンラインセミナー編
先日、法人研修の一環として、オンラインセミナーでの社内講師の話し方・スピーチ診断 …
-
-
通常放送は
「朝PON」から始まる朝です。 おせち …
-
-
医療従事者のためのコミュニケーション研修
東京出張。 日本橋骨盤底診療所にて「医療従事者のためのコミュニケー …
-
-
就活対策 面接トレーニング
大学生と就活対策の面接トレーニングでした。 一通り模擬面談をして、 …
-
-
朝PONアシスタントの皆さんと♪
先日、「朝PON」月曜アシスタントの桐生順子さんと、水曜木曜担当の …
- PREV
- 講師アシスト
- NEXT
- レッスンの成果を出す日

