【公式Blog】原田裕見子の本日もおしゃべり日記

【公式Blog】名古屋・静岡のフリーアナウンサー原田裕見子の本日もおしゃべり日記

*

「おかげ様」という言葉

      2020/02/29

1428C3D6-C3AC-4E8E-A965-27058CD58E49

 

先日、仕事で伊勢へ。
内宮の鳥居前に来ると自然と頭を下げて神様にご挨拶したくなりますね。

 

 

ちょうど目の前を歩いて通りがかった人力車の車夫さん。
長い間、鳥居の先の神様に向かってこうべを垂れ手を合わせる姿がとても美しく、思わず見入ってしまいました。

 

 

「おかげさま」という言葉。

 
もともと「おかげ」は、神様や仏様のご加護を意味し、敬う気持ちから「様」がつけられ、いつしか人から受ける恩恵を意味するようになったそうです。

 

 

今年も本当におかげ様な一年で、友人、仕事関係の皆さま、お客様、色々な方のお顔が浮かんできました。

 

 

車夫さんは見事におかげさまの心を体現されていたような。

 

 

あたたかな陽射しに心穏やかになり感謝の気持ちが自然と湧き上がるひとときでした。

 

 

皆さま、今日も良い一日を。
(写真は、その方が撮ってくださいました)

 

【研修や講演などのお問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ】

http://haradayumiko.com/contact/

 - コラム「話すこと・聴くこと」, 仕事, 個人レッスン

  関連記事

D2424629-A899-4455-9C10-7A160A49DE76
講師向け「オンラインでわかりやすい!と言われる伝え方」講座

  講師の方に向けたオンラインレッスンを開催しました。   …

BeautyPlus_20190310165838_save
健康こそ宝物

名古屋市の生活習慣病重症化予防事業「健康フェア」の司会でした。   あ …

DSC_6089
インタビューのお仕事でした

  先日は、袋井へ。     美しいお庭を眺めなが …

DF052466-C919-4BB9-8D1F-451EB05D3BFC
こども音読大会の審査員でした@名古屋

先月、名古屋市緑区にて、童話大会・おんどく大会の審査員を務めさせていただきました …

dsc_2525
遠足とラジオ

  火曜日です。   今朝もCBCラジオ「朝PON」をお聴き …

BeautyPlus_20180112140313_save
はままつ女性カレッジ プレゼンテーション講座

  浜松市男女共同参画事業「はままつ女性カレッジ」の講師として、「効果 …

IMG_8046
雪の日の研修は

  名古屋は、雪の朝となりました。   本日は、昼過ぎから市 …

BeautyPlus_20151110093829_fast
ラジオでした

    火曜日の朝は、CBCラジオ「気分爽快!!多田しげおの …

wpid-beautyplus_20160308055350_fast.jpg
霧の朝PON

火曜日です。 CBCラジオ「朝PON」を聴いてくださった皆様、今朝も有難うござい …

DSC_4186
言葉にしていくこと~イチロー選手の会見を見て

  イチロー選手の深夜の会見から一夜が明け、食い入るように会見の様子を …