プレゼンを聞きに、はままつ女性カレッジ成果発表会へ
2020/02/29
女性カレッジは、男女共同参画を後押しする浜松市の講座です。社会の問題・課題を学びながら、女性の職場環境や家庭での家事負担など身近なテーマに絞り、実際に調査、分析をし提言までまとめあげます。
静岡県立大学の犬塚協太先生の講義を受け、静岡大学の笹原恵先生に指導いただけるのでまさに大学のゼミ並の濃い学び。
昨日の成果発表会は、さしずめ卒論発表といったところでしょうか。
わたしは毎年、プレゼンテーションの講師を務めさせていただいています。
最初は、「じゃ、一人ずつ自己紹介をしてもらいましょうか」と言うだけでざわついていた皆さん笑。(気持ちはわかるわ笑)
昨日は、ロジカルかつ熱いプレゼンを見せてくれ思わず胸が熱くなりましたし、なにより安心して聞くことができました!
綿密に準備を重ねた証ですね。
大人になって自ら志願する学びは、真剣さが違いますし、本当の意味で身につきますね。
FBでもたくさんのカレッジ卒業生と繋がっていて、その後の皆さんの活動や活躍をいつも頼もしく嬉しい気持ちで拝見しています😊
あいホールのスタッフの皆さんのサポートも受講生を応援しているようで素晴らしく、笑顔溢れる卒業写真に入れていただけて光栄です✨
卒業おめでとうございます!
関連記事
-
-
静岡で研修でした
先週金曜日は、静岡で研修の仕事でした。 お邪魔したのはパッケージ通 …
-
-
今朝のラジオは
今朝もCBCラジオをお聴きいただき、有難うございます(⌒‐⌒) 昨日のブログにも …
-
-
法人向けスピーチ診断~オンラインセミナー編
先日、法人研修の一環として、オンラインセミナーでの社内講師の話し方・スピーチ診断 …
-
-
ラジオまつり~近況色々
ご無沙汰しちゃいました! 1週間、夏休みをいただいて …
-
-
「虎に翼」脚本家吉田恵里香さんトークイベント~浜松市あいホールフォーラム
先日8日国際女性デーに、浜松で、「虎に翼」の脚本家吉田恵里香さんをお招きしたトー …
-
-
笑顔で喋ろう
今日は、静岡で話し方講座でした。 過去、たくさんの方 …
-
-
ズバリ!
CBCラジオの「北野誠のズバリ」に、1日だけ出演させ …
-
-
2016年火曜日ラストの朝PONでした
12月最終週、朝PON火曜日は今朝がラスト! 早いよ …
-
-
「焼き」卵かけご飯
今朝のCBCラジオ「朝PON」内「歌のない歌謡曲」でお話した焼き卵 …
-
-
春、チャレンジの季節です
急に暖かくなってきて、春の花が咲き、風景がカラフルに …
- PREV
- 大沼延啓さんを偲ぶ日
- NEXT
- 週末ご飯



