名古屋大学医学部 創基150周年記念式典
名古屋大学医学部創基150周年記念式典の司会を務めさせていただきました。
名古屋大学医学部は、明治4年に、名古屋藩の仮病院・仮医学校として発足した日本で最も古い医学部の一つです。
前半は厳かな中にも和やかな雰囲気で歴史を振り返り、後半は、医学部5年生の沢田蒼梧さんのピアノリサイタルが行われました。
沢田さんは、今年のショパン国際ピアノコンクール本選に出場し、医師と奏者の二刀流を目指す医学生として注目を集めています。
豊田講堂に響くショパンの音色。
アンコールラストには、「英雄ポロネーズ」が華麗に鳴り響き、未来につながる素晴らしい式典でした。
ご関係の皆さま、改めまして誠におめでとうございます。
縁あって名古屋に来たわたくしではありますが、こうした司会を務めさせていただき大変光栄でした。
有難うございました。
関連記事
-
-
日経 新春経済講演会
今年も日本経済新聞社名古屋支社 新春経済講演会・懇親会の司会を務め …
-
-
2022年を駆け抜ける
師走がスタートしました。 毎年のことながら、早いですね~、シミジミ …
-
-
感動の話し方レッスン?!
先日、レッスンした方から、レッスンが終わって少ししてからご丁寧にメールをいただき …
-
-
「おかげ様」という言葉
先日、仕事で伊勢へ。 内宮の鳥居前に来ると自然と頭を下げて神様にご …
-
-
浜松にて大勢の前で話すことが楽しくなる!講座
はい、浜松です(^^) この秋、浜松市の人材育成講座 …
-
-
エクオールとは?
火曜日、朝PONからスタートの朝です。 …
-
-
F ace to Faceの準備はできていますか?
最寄り駅に向かう途中のソメイヨシノ。 数輪の花が開い …
-
-
「虎に翼」脚本家吉田恵里香さんトークイベント~浜松市あいホールフォーラム
先日8日国際女性デーに、浜松で、「虎に翼」の脚本家吉田恵里香さんをお招きしたトー …
-
-
季節は巡る!
リスナーの皆様、今朝もCBCラジオ「朝PON」をお聞きいただき有難 …
-
-
プレゼンテーション講座@はままつ女性カレッジ
今年も、浜松市の委託事業「はままつ女性カレッジ」にて、プレゼンテー …