朝日テレビカルチャー春講座☆スタート
朝日テレビカルチャーの春の話し方講座がスタートいたしました。
雨上がりの空と緑が眩しい車窓を眺めながら、いざ静岡へ。
初回は、緊張した空気をいかにほぐすかが腕の見せどころです(笑)
楽しいクラスになりそうで安心です!
実は、行きがけ、静岡駅の改札を通ったら、シーズン幕開けということで、新茶が振る舞われていました。
あら、びっくり!
「とびっきり!しずおか」で、リポーターなどを務めてくれた左古ちゃんが茶娘じゃあないの(笑)
久しぶり~(^^)
ゆるっとした甘さが、新茶だねぇ。
ごちそうさまでした!
ラッキーなことに、朝日テレビ時代のセンパイ方と、講座の合間にランチすることもできましたよ。
お陰さまでステキなメンバーに恵まれ、良い講座になりそうです。
車窓の茶畑にうっとりしながら(笑)、名古屋に帰ります(^^)
関連記事
-
-
パーソナルレッスンだからできること
パーソナルレッスン。 会社の業務の一環で司会の仕事を任されるようになった方と学び …
-
-
個人レッスン〜講師のための話し方
これから人前に立って講師をつとめる方の個人レッスンでした。 &nb …
-
-
その言葉、「しっくり」きますか?
最近、インスタグラム(@yumicchih)でも話し方についてあれこれと書いてお …
-
-
新幹線にて事件が!!(解決済☆)
いやー、お久し振りです。 事件が勃発いたしまして、ほ …
-
-
リーダーには スピーチスキルが必要です
今日は、浜松で、経営者様の個人レッスンでした。 学ばれるテーマや課 …
-
-
静岡県立大学で登壇~自分の未来は自分でつくる
今年も、静岡県立大学「キャリアデザイン」の1コマで登壇させていただきました。 & …
-
-
静岡で司会でした
(上手・かみて/下手・しもて と読みます。じょうず/へた じゃないですよ。笑。) …
-
-
君島十和子さんトークショー 打ち合わせ
今日は一日、静岡出張でした。 まずは、来月2日(木) …
-
-
お客様のメールから
パーソナルレッスンを受けてくださっているお客様から、近況報告を兼ねたメールをいた …
-
-
セカンドライフのコミュニケーション〜男のチャレンジ塾in浜松
浜松市男女共同参画・文化芸術活動推進センターあいホールにて、201 …




