朝日テレビカルチャー春講座☆スタート
朝日テレビカルチャーの春の話し方講座がスタートいたしました。
雨上がりの空と緑が眩しい車窓を眺めながら、いざ静岡へ。
初回は、緊張した空気をいかにほぐすかが腕の見せどころです(笑)
楽しいクラスになりそうで安心です!
実は、行きがけ、静岡駅の改札を通ったら、シーズン幕開けということで、新茶が振る舞われていました。
あら、びっくり!
「とびっきり!しずおか」で、リポーターなどを務めてくれた左古ちゃんが茶娘じゃあないの(笑)
久しぶり~(^^)
ゆるっとした甘さが、新茶だねぇ。
ごちそうさまでした!
ラッキーなことに、朝日テレビ時代のセンパイ方と、講座の合間にランチすることもできましたよ。
お陰さまでステキなメンバーに恵まれ、良い講座になりそうです。
車窓の茶畑にうっとりしながら(笑)、名古屋に帰ります(^^)
関連記事
-
-
個人レッスンで音声&動画配信に強くなる!
夏が始まった頃から、現役高校英語講師のさとけんさんと、パーソナルレ …
-
-
寒さ、緩んでる??
やや辛そうな顔で、多治見駅のホームで寒風に吹かれるわたくし(笑) 今日は、早朝の …
-
-
ツナ缶にせまる(笑)
火曜日です。 今朝もCBCラジオを聴いてくださり有難 …
-
-
司会でした
日本経済新聞社名古屋支社で司会でした。 控え室には、 …
-
-
新人研修@豊橋市
豊橋市にある大平会計事務所OKcafeにて、複数の会社の新入社員・ …
-
-
オンライン時代に求められるスピーチ力
きょうは、オンライン・グループレッスンでした。 愛知 …
-
-
伝わる話し方講座@島田市
先日は、島田市へ。 島田 …
-
-
100周年記念式典の司会でした
この度、浜松市の(株)丸協酸素商会 創立100周年記念式典・祝賀会の司会を務めさ …
-
-
名古屋で司会でした
昨日は、日経セミナーの司会でした。 基調講演のテーマは、「多様な個 …
-
-
生理のこと気軽に学ぼう2022
週末は、浜松市の生理をテーマにした公開イベントでした。   …