プレゼンテーション講師
2016/01/14
浜松市の男女共同参画事業の一つ、浜松チャレンジ塾で、プレゼンテーションをテーマに講師を務めさせていただきました。
今回は、たくさん発表してもらうチャンスがありましたが、レクチャーを挟みながら発表の数を重ねる度に、皆さんのスピーチがイキイキと血の通う生きた言葉で紡がれていき、「あ~、私がお伝えしたポイントをしっかりキャッチしてくださっている!」と、聞いていて胸が熱くなりました。
講座そのものが、私から皆さんへのプレゼンテーションですからね(  ̄▽ ̄)
何か事を進める、チャレンジする、ステップアップするために、「伝える力」は、必要不可欠。
スキルアップのお役に立てるのは、とても嬉しいことです。
発表を通じて皆さんの夢を様々聞かせていただき、未来が楽しみ(^-^)
受講者の皆さん、あいホールの皆さん、有難うございました!
関連記事
-
-
一番すきな月の絵本
月の綺麗な季節です。 先日、本棚から仕事の資料を取り …
-
-
初審査員!
名古屋市で、おんどく大会の審査員を務めました。 初審 …
-
-
朝日テレビに行って来ました
先週末、静岡朝日テレビのOB・OGが集う社友会があり、局にお邪魔しました。 &n …
-
-
オンライン時代のコミュニケーション
私の中で、リモートシステムを取り入れた働き方、生活の仕方の定着してきました。 & …
-
-
朝PON年末スペシャル
CBCラジオ「朝PON年末スペシャル」、朝6時半~夕方5時までの放 …
-
-
@DIMEに掲載されました~あるあるビジネス処方箋4
ビジネス現場で使う敬語について、梶原しげるアナウンサーと一緒に、@DIMEに取材 …
-
-
創立記念パーティーの司会でした
全日、名南M&A株式会社の創立2周年記念パーティー「感謝のつどい2 …
-
-
プレゼンテーション&インタビューの手法 第7期はままつ女性カレッジ
浜松市の第7期はままつ女性カレッジで、プレゼンテーションとインタビューの手法 …
-
-
静岡にて朝日テレビ時代の皆さんと
元ディレクターのあっこさん、フリーアナウンサーの神田えり子さんと、 …
-
-
相手を想って話す
以前、話し方の個人レッスンでご一緒させていただいた経営者の方から週末にメールをい …
- PREV
- 明日は浜松、明後日は静岡
- NEXT
- わかりやすく伝える話し方講座