宮古島旅日記③~三線ラブ
宮古島では、島唄ライブを楽しめるお店がたくさんあります。
伴奏は、三線。
楽しい席にとても馴染む楽器のように思います。
そして、これが今回の旅の素敵すぎるカルチャーショック。
宮古島のタクシーの運転手さんは三線をたしなむ方が多いようです。
お客さんを待っている時間などに練習していらっしゃるみたい。
色々お話をうかがっているうちに、信号待ちでミニ講座スタート(笑)
そして、目的地に着いた時、車内で一曲奏でてくださいました。
我が家のリクエスト→「おじぃ自慢のオリオンビール」。
有難うございます。
タクシー車内に響く我が家のためだけの一曲、一生忘れません(^-^)
そして、なぜかムスコが、「ハイヤー、イーヤーサーサー!」の掛け声?にズッポリはまりまして(笑)
島内ライブでノリノリな六歳児となり。
たどり着いた先は。。
え?
工房?
か、買っちゃう(笑)?
買っちゃった(  ̄▽ ̄)
ということで、我が家、頑張ります。
まずは、目指せ!「海の声」の完コピ!!
関連記事
-
-
桃活2023
暑中お見舞い申し上げます。 毎日暑いけれど、ニッポンの夏には桃があ …
-
-
山でワタシも考えた
先日の連休に、中央アルプス千畳敷カールに登山?トレッキング?ハイキ …
-
-
今年もコレで頑張れます
昨日のこと。 浜松で予定をコンプリートし、時計は14 …
-
-
日曜日の朝は
連日、暑い日が続いています。 日曜日のきょうは、朝起きて、気温が上 …
-
-
なんちゃってピザ
餃子の皮を使ったなんちゃってなピザ。 …
-
-
シメサバとコーンで
ステイホームのおかげで料理熱が復活し、ルーティンメニュー以外に、パッと目についた …
-
-
恒例の旅のお土産バナシ、始めます
夏休みは、西郷どんに会いに鹿児島~与論島に行って来ました。 &nb …
-
-
三連休明けは雨
三連休明け、火曜日、朝PONからスタートです。 久々 …
-
-
お久しぶりの竜ヶ岳@鈴鹿~ゆる山へGo!
鈴鹿セブンマウンテンのひとつ、竜ヶ岳に久しぶりに登ってきました。 …
-
-
静岡出張
一日、静岡におりました。 企業研修の打ち合わせからスタートし、ランチは、狙いを定 …
- PREV
- 宮古島旅日記②これが宮古ブルー
- NEXT
- 「焼き」卵かけご飯





