それは足元に、目の前にある
ステイホームの暮らしになり、体を動かしたいので、なるべく車を控えて歩くようになったら、随分、フットワークが軽くなりました。
時間の感覚や身軽さとしては、大学生の頃ぐらいまで若返ったような?遡ったような?、ゆとりと軽やかさです(笑)
今日は、ウォーキングを兼ねて、遠くのスーパーまで出かけました。
道すがら、美しいバラに出会い、うっとり。
オレンジに。
ピンク。
よく歩いていると、季節の移ろいに、とても敏感になれます。
そして、今日の晩ご飯は、カジキマグロと色々野菜の冷製ジェノベーゼ・パスタを作りました。
大皿にドーンと盛り付けたら、具沢山過ぎてパスタが見えず↓
とりわけたら、ようやくパスタらしくなりました(笑)
我ながら、美味しくできたんです。
そんなちょっとしたことが、実に嬉しい(笑)
この暮らしも随分長くなりましたが、悪いことばかりじゃないです。
足元の、目の前の小さな幸せに気づく毎日です。
関連記事
-
-
真夏の大捕り物?!
先日、夜にパーソナルレッスンがあり、そんなときはムスコを近くに住むオットの実家に …
-
-
可睡斎ひなまつり
昨日の袋井での講演の帰りに、久しぶりに可睡斎に立ち寄りました。 噂のお雛様、バレ …
-
-
ことばの重みを感じた2020年
「ことばの重み」について、これほど考えた年はありませんでした。 コ …
-
-
ウィークエンドシトロン
週末の朝、ゆっくり起きたら、食卓にウィークエンドシトロンがありました。 &nbs …
-
-
新年度がスタート
今日から新年度スタート。 新元号発表に向けて、テレビがとても賑やか …
-
-
季節のモードチェンジ
9月に入って、急に涼しくなったかと思うと暑さがジワッと戻ったり。 …
-
-
師走に希望をみました
先週末、研修の仕事を終えて、名駅で買い物をしました。 夕飯のことを …
-
-
浜松で打ち合わせでした
ただいま~、という感じでしょうか。 今朝は、浜松にて …
-
-
2月、スタート!
1月、ビックリするほど、あっという間に終わっちゃいましたね~。 火曜日のラジオが …
-
-
朝日テレビ社友会2017行って来ました!
週末、静岡朝日テレビのOBが集う社友会に参加しました …
- PREV
- ここがいい!オンライングループレッスンのメリットとは
- NEXT
- テレビ会議時代の伝え方