2020かき氷
なかなか遠出と外食チャンスに恵まれない今年の夏。
それでも、短時間でサッと食べられるかき氷だけは食べに出かけています。
自宅での仕事が増えているから、これがほんとに良い気晴らしです。
まずは、和風。
栗きんとんで有名な、恵那寿やさんのくり金時。
にやにやにやにや笑
シロップは、濃厚な栗の風味。
丸ごとの栗がいくつも添えられ、リッチな味わいです。
渋好みのムスコは、宇治金時。
美味しいに決まっていますね( ̄▽ ̄)
続いては、今っぽく。
フォルテッシモ・アッシュのマンゴーとパッションのかき氷。
ふふふふふ( ̄▽ ̄)
後ろの蚊を避けるアレ!って言われたら、もう完全にそこにしか目がいかない写真でお楽しみくださいw
マンゴーの濃厚な香りと甘さ。
そこにパンチを加えるパッションフルーツの酸味。
たまらなく好みの味でした。もう一回食べに行きたいぐらい。
ただでさえしのぎにくい名古屋の夏ですが、今年はとりわけ過酷。
まだまだ秋の気配は感じとりにくいです。
一服の涼でリフレッシュしたいと思います。
関連記事
-
-
金曜日
先日、仕事の打ち合わせを兼ねつつ、美味しいランチをいただきました( …
-
-
宮古島旅日記④シーサー作りました
沖縄に行くと、至るところでみかけるシーサー。 お家を …
-
-
梅雨明けです
お久しぶりのブログ更新となりました。 あれこれと更新が追い付かず、 …
-
-
母の日
わたしにとって母の日とは、「母にカーネーションをあげる日」でしたが、いつからか、 …
-
-
1.5キロ
今年最初の朝PONで、「お正月に太った1.5キロ分を一週間で落とします!」と宣言 …
-
-
浜松で打ち合わせでした
ただいま~、という感じでしょうか。 今朝は、浜松にて …
-
-
色の力
植物の成長がめざましい季節。 我が家の男子ーずによる …
-
-
明日は静岡です
こちら、昨日の夕方。 桜が一番良いとき …
-
-
皆んなとだから頑張れる
仲間と、「三ヶ月間、歩き方を変えて体を …
-
-
夏越の大祓
【水無月の夏越の祓いをする人は 千歳の命延ぶというなり】 三重県鈴 …
- PREV
- 科学と知識をもとに
- NEXT
- 【秋募集】話し方・スピーチを学ぶオンライン・パーソナルレッスン