名古屋にVenchi(ヴェンキ)のジェラートが
イタリアの老舗チョコジェラテリア「Venchi(ヴェンキ)」が、名古屋に初出店ということで、早速週末に行ってきました。
量り売りのチョコレートに、美しいギフトボックスの数々。
そして、お目当てのジェラート。
ワクワクしないわけがない(^^)
こちらのジェラート、わたしにとっては、コロナ前に自由に旅した記憶とともにあります。
しばし、旅の思い出にお付き合いくださいますか。
2019年、おととしのの夏休み、家族でイタリアのベネツィアからフィレンツェ~ローマを旅しました。
当時は、その半年後に世の中が激変することなど夢にも思わず、今になってみて、行けるときに思い切って出かけて良かった、と感じるかけがえのない時間でありました。
この時はですね、最初にベネツィアの街巡りを楽しんだ後、電車でフィレンツェに移動。
スーツケースをガラガラ引いて、街中のB&Bにチェックイン。
そこで元気のいいお母さんから宿の説明をうけつつ、街のめぐり方などを聞いているとき、「Venchi」の単語が飛び出しました。
やりとりの中で、わたしが前のめりで、「おいしいジェラートをぜひとも食べたいです」と告げたところ、「わかったわ、もうそれならココよ!」と教えてくれたのが、Venchi。
「もう、スペシャルでラブリーでアメージングで、それはそれはとっても美味しいの!わたしは、ここのジェラートを食べたら最高な気分!本当に幸せになれるのよ!」と身振り手振りすごいジェスチャーとともにおすすめいただき、その勢いのままお店に向かいました。
二年前のフィレンツェの写真。お店の外観、名古屋も一緒なんですね。
可愛すぎる外観と美味しすぎるジェラート。
そして、どんなうんちくよりも、あの元気なおかあさんの最強プレゼンが楽しい記憶として胸の中に残っています。
B&Bも素敵で、テラスで朝ごはん食べたりして本当に良い時間を過ごせました。

イタリアもコロナで非常に大変な思いをした国の一つではありますが、ステイホームのさなか、ベランダに出て声を合わせて歌ったり、棒の先にワイングラスを固定し、離れたベランダどうしで乾杯をしたりする様子をニュースなどで見るにつけ、どんなときにも明るさを忘れないこの国の底力のようなものを感じましたよね。
あのB&Bのお母さんも、きっときっと元気でいてくれることと思います。
そんなこんなを一気に思い出したジェラートのお味は、やっぱり美味しすぎる。
関東圏以外では名古屋初出店ということで、しばらくは行列が続くのでしょうか。
わたしにとっては、コロナ前の自由な空気や時間を思い出す、そして、長すぎる閉塞感を吹き飛ばすおいしさでした。
そうそう、ジェラート、ピスタチオ好きな方は、絶対頼んでねー(笑)
お店は、テレビ塔の足元 ヒサヤオオドオリパークにあります。
関連記事
-
-
こどもの頃の夏を調べてみました
名古屋は、体温並み、そして体温を超えるような暑さが続いています。 …
-
-
「おはようございます」だけで印象アップは叶います
週明けは青空でスタート。 紫陽花が花盛 …
-
-
GW和歌山の旅①
ゴールデンウィーク、いかがお過ごしですか(^^)? …
-
-
ゆる山ぶらり~立山黒部アルペンルート①
週末は、立山・室堂平をハイキング。 室堂平から190 …
-
-
鬼滅の刃、観てきました
公開前から話題をさらっている映画「鬼滅の刃」。 週末を避けて、先日 …
-
-
今年の師走は
いよいよ師走がスタートしましたね。 それだけで焦る私 …
-
-
eラーニングの台本&収録サポート
先日、研修講師の方が、企業研修用にeラーニング作成をする収録に立ち合いました。 …
-
-
今年もコレで頑張れます
昨日のこと。 浜松で予定をコンプリートし、時計は14 …
-
-
国際女性デー
きょうは、国際女性デーですね。 今までの女性の社会参画に向けた活動 …
-
-
みかんの木のオーナー
コープあいちの企画で(普段、時短のため個人宅配を利用しています)、 …
- PREV
- あぁムスコ~ど緊張のピアノ発表会
- NEXT
- ツタバナブログも見に来てね




















