のど飴の季節
先日の司会で、スタッフの方から、こちらをいただきました。
インパクトのあるパッケージ(  ̄▽ ̄)
舐めてみると、半端ない爽快感。
すーっと鼻と喉を抜けていきます。
聞けば、森山良子さんを始め、歌手や喉をよく使う方にファンが多い有名なのど飴のよう。
一度生産が中止されたものの、森山さんのお手紙によって通販限定で復活したエピソードは、「これ、効くんだろうなぁ」という説得力満載&面白いので、森下仁丹さんの通販サイトは必読です。
http://www.181109.com/item/10023/
喉を使う仕事をしていると、のど飴ってお守りのような存在になってくるんですよね。
私もあれこれ試して、これ!と決めたのど飴を常にバッグに忍ばせておりますが、うん、これ、本当にイイ!
鼻炎の方の鼻づまりにもよさそうです。いいもの、教えてもらいました。
Mさん、有難うございます(^^)
関連記事
-
-
静岡にて朝日テレビ時代の皆さんと
元ディレクターのあっこさん、フリーアナウンサーの神田えり子さんと、 …
-
-
シロじゃなくクロノワール
暖かい祝日ですね。 のどかにコメダ珈琲にいるには、理由と書いてワケがあります。 …
-
-
2018GW長崎の旅~軍艦島編
GW、どんな風に過ごされましたか。 私は、家族で長崎 …
-
-
ゆる山へGo〜猿投山も冬支度
お休みの日、猿投山に登ってきました。 ニンゲンも冬支 …
-
-
静岡清水 お礼の旅
名古屋で、静岡の野菜や果物の話題をラジオで話す時に、いつも事前に詳 …
-
-
味噌煮込みうどんがスキ!
名駅で打ち合わせが終わって、ふと体が冷えていることに気がつき、迷わ …
-
-
今年一番の風景&明日の予告
2015年も押し迫ってきました。 年賀 …
-
-
ウィークエンドシトロン
週末の朝、ゆっくり起きたら、食卓にウィークエンドシトロンがありました。 &nbs …
-
-
ゆる山歩き~豊橋・石巻山から大知波峠①
ワクチン接種に年度末のバタバタが重なり、しばらく忙しくしていましたが、三連休の一 …
-
-
お茶といえば
寒くなってきたのでコーヒーがより美味しい季節ですね。 &nbs …
- PREV
- オオグソクムシと並木道と
- NEXT
- 岡田あすかさんと