シメサバとコーンで
ステイホームのおかげで料理熱が復活し、ルーティンメニュー以外に、パッと目についた新作を作る文化が戻ってきました(笑)
シメサバとトウモロコシのちらし寿司。
トウモロコシご飯で酢飯を作って、シメサバとハーブをトッピングします。
旬のトウモロコシは、朝採れの鮮度のよいものでしたので、炊飯器で通常通りにご飯を炊いて、蒸らす時にイン。
シメサバは市販のものを使用し、ハーブは、ディルとセルフィーユ。
トウモロコシの甘さとシメサバの酸味、ディルの香りがなかなか良いです。
蒸し暑くなってくると、途端に体が酢を求めます(笑)
梅雨時にサッパリと。
ご飯ですが、ワインや白泡に合うかと思います。
関連記事
-
-
この時期のお楽しみ
バレンタインのこの時期は、世界の美味しいチョコレートが飛び交います …
-
-
気づきますか(笑)?
微妙に髪を切りました。ちなみに周囲の誰一人気づいていません(笑) …
-
-
17秋 奈良①~倭(やまと)は国のまほろば
家族で奈良へ行って来ました。 本当は、前々から平日に …
-
-
最高のおつまみ?!
塩ゆでの落花生というと、静岡に住んでいた頃、居酒屋さんのお通しの定番といったイメ …
-
-
令和〜beautiful harmony〜の時代
いよいよ平成から令和に元号が移りました。 皆さんはど …
-
-
名古屋が誇るあんバター
喉がイガイガするなぁと、ここ数日気にしていたら、昨日の夕方から一気に体調が悪くな …
-
-
週末
ようやく涼しくなってきて、スポーツしやすくなってきま …
-
-
春日井三山でヤマガラと~ゆる山へGo
先日、愛知県春日井市の春日井三山へ行ってきました。 …
-
-
17夏ベトナム旅日記④それでも続くハノイ編
仏領下の1886年に仏教寺院の跡地に建立されたという …
-
-
フルーツカッティングにチャレンジ
12月もあと半月。 早いですね。 &n …
- PREV
- 安心・安全を見える化すること
- NEXT
- 小4ムスコの漢字ドリル

