2月、スタート!
1月、ビックリするほど、あっという間に終わっちゃいましたね~。
火曜日のラジオが終わって、コーヒー飲みながら、ホッとしているところです。
(ほんと、至福のカフェイン投入タイム。笑。)
今朝は、やっぱり、この話をしちゃいました(笑)
いや、せずにはいられなかった森産業の「しいたけ農園」。
ただいま、休眠期間で、今週末から二回転目に入る予定であります。
二回転目でどれだけ収穫できるか、今からとても楽しみです(笑)
さぁそして、明日は節分で、明後日が立春。
大きく季節が動くときですね。
(人によっては、ここから新年スタートととらえる方もいらっしゃいますものね。)
二月は、「光の春」とも言われます。
私はこの言葉が大好きです。
寒さの中に、春を見いだしたい、見いだす日本人の感性が言葉に詰まっていますね。
美しきかな、日本のコトバ。
今月も、笑顔と元気を大切に、日々の暮らしに小さな喜びをたくさん見つけられるように過ごしたいです。
関連記事
-
-
日なたの道を歩いていきたい
今年もサクラが満開の中、無事に誕生日を迎えることができました。 & …
-
-
あったかいおもてなし
おつかいものを買いに和菓子屋さんにかけこんだところ、帰りがけに振舞 …
-
-
名古屋は夏日
火曜日、CBCラジオ「朝PON」からスタートです。 …
-
-
仕事は説明の連続だ
/先日のIT企業でのコミュニケーション研修。 若手の …
-
-
コミュニケーション研修を通じてできること
IT企業でのコミュニケーション研修。 3年目以下の若 …
-
-
経営者の方の個人レッスン~できていますか?動画対応
個人レッスンのお客様が、ビジネス系の番組で取材されオンエアがあると …
-
-
キャリアデザイン概論@静岡県立大学
母校の静岡県立大学へ。 今年度から始まったキャリアデ …
-
-
Merry Christmas!!
ホリデイ・シーズンに入りました。 いつもの年のようにはいきませんが …
-
-
朝日テレビカルチャー春の講座最終日
朝日テレビカルチャー静岡スクールで開催された春の話し方講座、今日で …
-
-
おうち時間から生まれたジェノベーゼ
このところ、なんと毎週末、ジェノベーゼの冷製パスタです。 理由はシンプル。 ベラ …
- PREV
- ピカソ 天才の秘密展
- NEXT
- 節分!


