東京で動画撮影でした
東京で動画の収録でした。
↑雪の名古屋駅から!
台本の中にたくさん専門用語があって格闘しましたが、撮影チームの皆さんがあれやこれやとサポートしてくださって、やはりチームプレイは有難い。
動画は、「公益社団法人全国家庭電気製品公正取引協議会」の活動をご紹介するものです。
大げさな広告やわかりにくい価格の表示などで消費者に不利益が生じないように、わたしたちが安心して家電を買えるように、守ってくれているのですよ。
シンボルマークのただしちゃんが、コンセントでピースしていて可愛かったです。
撮影の仕事は本当に楽しい。
ご関係の皆さん、有難うございました!
関連記事
-
-
父の日
今年の父の日は、「とびっきり!しずおか」の大沼さん、わたしの静岡の …
-
-
袋井市で講演しました
今日は、医療法人社団福壽会さんの年に一度の合同研修会にて、「患者さん目線のコミュ …
-
-
キャリアデザイン概論@静岡県立大学
母校の静岡県立大学へ。 今年度から始まったキャリアデ …
-
-
オンラインセミナーや動画のスピーチ診断
この一年、たくさんの動画やオンラインセミナーを視聴し、法人向けにも個人向けにも、 …
-
-
愛知の混ぜご飯「かきましご飯・かきまわし」
それは、一枚の「給食だより」から始まりました。 ムス …
-
-
しずおか教師塾
静岡市で小学校の教師を目指す大学生や講師の皆さんに向けて、今年も、「話すこと・聞 …
-
-
やっぱりすごいよ静岡茶~地元スイーツ支援事業の司会で感じたこと
先日、「地元スイーツ支援事業in御前崎 専門家試食会」で司会を務めさせていただき …
-
-
パーソナルレッスンだからできること
パーソナルレッスン。 会社の業務の一環で司会の仕事を任されるようになった方と学び …
-
-
情報サプリメントは甘酒!
火曜日、今朝もCBCラジオをお聴きくださり有難うございます( ・∇ …
-
-
おやじギャグは好きですか?
歳を重ねると、脳の中で、ひとつの単語から似た言葉を次々連想する力が …
- PREV
- 朝礼のゲストスピーカーに
- NEXT
- ゆる山ぶらり~宮路山・五井山縦走