【公式Blog】原田裕見子の本日もおしゃべり日記

【公式Blog】名古屋・静岡のフリーアナウンサー原田裕見子の本日もおしゃべり日記

*

梅雨空ですね

   

DSC_1032

 

週末に、梅雨入りしたこの地方。

 

今朝も、キッチリ梅雨空です。

 

今日もCBCラジオ「朝PON」を聴いてくださった皆様、有難うございます!

 

PhotoGrid_1465109327087

 

今朝の歌なしでお喋りしたお茶屋さんのかき氷「shizuku」の写真です。

 

濃い緑色が美味しそうでしょ~☆

 

ラジオではそこまでお喋りできませんでしたが、実はこのお店にお邪魔し、静岡育ちの私は、尾張名古屋の茶の湯に親しむ文化ってこれか!!と激しく感じました。

 

静岡はお茶を生産する土地柄だからか、 やはり、「茶葉で飲んで!」とアピールする傾向があるように感じるんです。

 

でも、こちらのお茶屋さんのお嬢さんが茶道をたしなんでいて、茶道からのアプローチで、こういうお茶の新しい楽しみ方を見せられると、なんというか、一言で言って「いやー、隣の県でもやっぱり文化が違うわぁ」とホクホク嬉しくなりました。

 

もちろん、抹茶と緑茶の違い、とか、もろもろありますけどね。

 

 

とっても楽しいカルチャーショックだったのは間違いありません。

 

私が小さい頃、浜松のハハが、「一宮の親戚宅にお邪魔すると、普通のお茶じゃなくてお薄が出てくるのよ~」と言っていたなぁ、なんて思い出しました。

 

まだまだ名古屋を勉強中(笑)

 

あちこちに、楽しい発見がいっぱいです。

 

 

 

 

 

 - おいしいもの, テレビ・ラジオ, 仕事, 趣味

  関連記事

20130922_085450
週末は静岡

        今週末は、静岡で二日間に …

DSC_7915
恒例の旅のお土産バナシ、始めます

  夏休みは、西郷どんに会いに鹿児島~与論島に行って来ました。 &nb …

DSC_8293
藤原正彦先生の講演会司会でした

  昨日は、公認会計士70周年記念講演の司会でした。   & …

IMG_6038
説明する力

職場での会話は、日々、「説明」にあふれています。     先 …

EF8AE5FD-FB91-48EA-94CB-4C6367FF1826
この時期こそ免疫力アップ

  知人からお誘いいただき、浜名湖・舘山寺のみかん山へ。   …

5ABBE5D6-FD84-4FB3-8957-0B9E4AA1B08F
医学会の司会でした

FBに記事をあげたきりブログにあげ忘れておりましたが、11月8日9日と、名古屋市 …

IMG_8613
雪残る春日井三山へ①〜ゆる山へGo!

  寒い三連休、春日井三山へ。道樹山〜大谷山〜弥勒山とミニ縦走しました …

BeautyPlus_20190126172437_save
未来の先生に伝えたい「話すこと聴くこと」の大切さ

  静岡市教育委員会からご依頼いただき、今年も「しずおか教師塾」で「話 …

20151212_185852
なんちゃってピザ

    餃子の皮を使ったなんちゃってなピザ。   …

D5BA0F18-174D-4863-8FF0-9CA6E7696739
オンラインで相手を惹きつける見せ方・伝え方

  浜松にて、「講師のための オンラインで相手を惹きつける見せ方・伝え …