【公式Blog】原田裕見子の本日もおしゃべり日記

【公式Blog】名古屋・静岡のフリーアナウンサー原田裕見子の本日もおしゃべり日記

*

説明する力

   

職場での会話は、日々、「説明」にあふれています。

 

IMG_6038

 

先日、名古屋のIT企業で、「説明」の実践トレーニングを行いました。

 

説明で大事なポイントは、「限られた時間」で、「必要なこと」を「わかりやすく」伝えることです。

 

3つのポイントに満遍なく気持ちが行き届いた伝え方ができるようになると、社内コミュニケーションもお客様との関わりも、よりスピーディーにスムーズに運ぶようになります。

 

セミナーなどでアンケートを取ると、話し方の様々な領域の中で、「説明」は学びたいコンテンツの常に上位に位置します。

 

説明は型をトレーニングすることで身につけられ、成果が出やすいということもあり、伝える側としても、ぜひ多くの方に学んでいただきたいと考えています。

 

【各種お問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ】https://haradayumiko.com/contact/

 - 仕事, 研修・講座・講演

  関連記事

DF052466-C919-4BB9-8D1F-451EB05D3BFC
こども音読大会の審査員でした@名古屋

先月、名古屋市緑区にて、童話大会・おんどく大会の審査員を務めさせていただきました …

C45BCCAA-8870-4891-BECB-8896772088C8
話し方は筋トレと同じ

密かにここ数年、筋トレに取り組んでいるわたしですが、筋トレのパーソナルトレーニン …

3C4C8C0A-56DD-4782-BB32-E5EA2BE191DA
なぜオンラインで話し方のクセが目立つのか

オンラインを活用した働き方が、急速に広がりました。   わたしも、打ち …

AADC5155-9603-4FC2-9A5D-8B09E70F98CF
今日はナレーション

今日は名古屋でナレーション収録です。   お仕事をご一緒する皆様は東京 …

DSC_5646
君島十和子さんトークショー 打ち合わせ

  今日は一日、静岡出張でした。   まずは、来月2日(木) …

B4A1EE2B-6504-421F-8059-3E105E925612
姫路でオンライン登壇します

  7/26 日創研姫路経営研究会 勉強会で、オンライン登壇する機会を …

wpid-20160108_130231.jpg
プレゼンテーション講師

  浜松市の男女共同参画事業の一つ、浜松チャレンジ塾で、プレゼンテーシ …

A3939F27-5A3E-4CB5-AE4F-0DADD7DB8793
固定電話恐怖症の時代の新人育成

朝の番組で、「固定電話恐怖症」が取り上げら、ネット上でも話題になっているそうです …

IMG_8778
「虎に翼」脚本家吉田恵里香さんトークイベント~浜松市あいホールフォーラム

先日8日国際女性デーに、浜松で、「虎に翼」の脚本家吉田恵里香さんをお招きしたトー …

9D7EF9C5-A48C-4F61-9A8B-C147FBE8CA9D
しずおか教師塾2021年~今年はオンライン開催

今年も、静岡教育委員会主催の「しずおか教師塾」にて、「話すこと 聞くこと」をテー …