【公式Blog】原田裕見子の本日もおしゃべり日記

【公式Blog】名古屋・静岡のフリーアナウンサー原田裕見子の本日もおしゃべり日記

*

乾パンの賞味期限、チェックしましたか?

   

DSC_3073

 

今朝はCBCラジオ「朝PON」。

 

阪神大震災から22年目の朝でした。

 

22年前、当事、私はアナウンサー一年生。

 

上司に「何が起きているか、しっかり見ていなさい」と言われ、局でテレビ画面にかじりついていましたが、今思うと、まだ「伝える人」の視線ではなく、ただただ、あたふたしながらテレビから流れるリポートを見ていただけのひよっこぶりが思い出されます。

 

あれから22年。

 

追悼行事のニュース原稿を心して伝えさせていただきました。

 

さて、決して忘れてはならないこの日を前後して、防災食の点検を行う方も多いと思います。

 

賞味期限が切れそうな乾パンがたくさん出てきてしまった!という方のために、「情報サプリメント」では、乾パンを日常のお料理に活用する方法をお伝えしました。

 

素揚げして、塩をパラリでおつまみに。(あっという間になくなり、写真なし)

 

同じく、素揚げして砂糖パラリでこどものおやつに。(同じ理由で写真なし。ぬかってました( ̄□ ̄;))

 

それからグラタンもオススメです。

 

一番底に、砕いた乾パンを牛乳に浸したものが入っていますが、これがマカロニ感覚といったら良いのか、想像以上にもちもちとして美味しいのです。

 

DSC_3072

レシピはこちらから→http://kanpan.jp/recipe/

 

これらをご紹介くださったのは、乾パンのシェア7割を誇る私のふるさと・浜松市 三立製菓の広報の方。

 

なんと、母校である静岡県立大学の後輩で、静岡時代の私をテレビで見ていてくださったそうで、きゃー、とっても嬉しかったです。

 

賞味期限切れを迎える=「無用に終わる」とは、ある意味、大きな自然災害に直面することなく、平穏で有り難い暮らしが続いていることなんだと思います。

 

次の備えをしっかりしながら、期限の迫った乾パンをアレンジして美味しく召し上がってください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 - COOKING, テレビ・ラジオ, 仕事, 趣味

  関連記事

EC1A504B-A585-4376-8107-3288819729CB
気づきますか(笑)?

微妙に髪を切りました。ちなみに周囲の誰一人気づいていません(笑)   …

phonto
結婚祝いでした@静岡

【このメンバーは30年ぶり!】 土曜は、朝日テレビ時代の仲間の結婚祝い。 &nb …

DSC_8383
声を磨く~自分の声、好きですか?

  個人レッスンでは、大きく分けて、「話し方」を磨きたい方と、「声」を …

1522401184117
たくさんの有難う!!

  四年間お世話になったCBCラジオ「朝PON」。   三月 …

BeautyPlus_20160405101434_save
エクオールとは?

    火曜日、朝PONからスタートの朝です。   …

4831815_s
@DIMEに掲載されました~あるあるビジネス処方箋4

ビジネス現場で使う敬語について、梶原しげるアナウンサーと一緒に、@DIMEに取材 …

beautyplus_20161217172629_save
司会でした

  日本経済新聞社名古屋支社で司会でした。   控え室には、 …

2406ビジネスマナー@知多市商工会n
ビジネスマナー講座@愛知県知多市商工会

このところ、登壇が続きましてブログにアップするのが遅くなってしまいましたが、6月 …

216F9985-AE54-47CC-B79A-E6E8E45ABA65
伝える 伝わるコミュニケーション【オンライン講演会】

  浜松いわた信用金庫のワーキングレディースクラブで、「伝える 伝わる …

dsc_2308
浜松にて大勢の前で話すことが楽しくなる!講座

  はい、浜松です(^^)   この秋、浜松市の人材育成講座 …