浜松にて大勢の前で話すことが楽しくなる!講座
2016/10/07
はい、浜松です(^^)
この秋、浜松市の人材育成講座「大勢の前で話すことが楽しくなる」(3回シリーズ)の講師を務めさせていただくことになりました。
募集を開始して早々に定員に達したとの連絡をいただき、本当に有り難いことです。
さてさて、初日。
受講してくださる皆さんは、30代~50代。
会社の希望休をとって参加してくださる方、育休中で託児を利用しながら参加の方などなど、ガッツを感じる皆さんが集まってくださいました。
平均年齢を計算していくと、ピッタリ講師の私の歳になる、というのも面白い。
今回の講座タイトル「大勢の前で話すことが楽しくなる」は、浜松市あいホールの講座担当者Kさんが考えてくれたのですが、とっても気に入っております。
そう、「伝えること」が「楽しくなる」のがゴールです。
このあたりは、伝えるスキルもさることながら、メンタルの持ち方がとても重要です。
私が今までの経験の中から心がけていることをたくさんお伝えし、一人でも多くの方が、人前でも堂々とわかりやすくスピーチできるようになって欲しいと思います。
初回は、自己紹介をブラッシュ・アップ。
レクチャーをする前と後の自己紹介では、声や表情、内容の絞り方にはっきりと違いが出て、受講した皆さんも手応えを感じてくださった様子が、表情から伝わってきました。
学びの秋です。
あと二回でどこまでレベルアップしていってくださるか、、私もやりがい感じます(^^)
関連記事
-
-
研修ご担当者様へ 秋の研修について
研修というと、コロナ以前は、予定日よりずいぶん前から打診をいただくことが多かった …
-
-
【研修ご感想】ビジネスに活かすコミュニケーションの力
「人の印象がどのように決まるのか」「相 …
-
-
遠足とラジオ
火曜日です。 今朝もCBCラジオ「朝PON」をお聴き …
-
-
【お知らせ】どなたでも参加できる新人研修@豊橋市
四月、セミナー形式の新人研修にて講師を務めさせていただきます。 【 …
-
-
水漬けパスタ
生パスタのモチモチ感が味 …
-
-
準備を万端に
先日、予約いただいたパーソナルレッスンを一週間延期にしたいと、連絡をいただきまし …
-
-
新春経済講演会司会2024
先日、 「日本経済新聞社名古屋支社新春経済講演会」の …
-
-
浜松フェア
週末は、浜松のイオンで、浜松フェアの司会でした。 & …
-
-
電話取材です
水曜日ですが、電話取材でCBCへ。 梅雨明け直後は暑 …
-
-
明日は浜松、明後日は静岡
昨日も触れましたが、明日浜松、明後日静岡と講座が続きます。 &nb …


