朝日テレビ社友会2017行って来ました!
週末、静岡朝日テレビのOBが集う社友会に参加しました。
ムスコが小さいときは、なかなか足を運べずずーっと寂しい思いでいましたが、今回は学校帰りの彼にお付き合い願いまして(笑)
あっちを見てもこっちを見ても、大変お世話になった方ばかり、というか、全員に頭が上がりません状態(笑)
静岡朝日テレビには、大学を卒業してから13年間もお世話になりました。
アナウンサーとして、大事に育てていただき見守っていただいていたんだな、そして、今も気にかけていただいているんだなと、改めて感謝の気持ちで胸がいっぱいに。
変わらずお元気な様子が本当に嬉しい(^^)
お話するのに忙しくて、一部の方としか写真を撮れませんでしたが、「あ~、帰って来た~」という里帰りにも似た安心感に包まれるひとときとなりました。
めぐさんには、ムスコの大好物「こっこ」をいただきました。
有難うございます(^^)
滞在2時間ちょっとでしたが、当時のテンションがよみがえり、なにより皆さんに会えて元気が出ました。
今度は、局に遊びに行きま~す!
関連記事
-
-
週末はリスキリング
この週末は、大学でみっちり学びの時間でした。 社会人 …
-
-
本番後に
今朝は、CBCラジオ「朝PON」。 秋改編で、火曜か …
-
-
パスポート、○○と一緒に保管しちゃダメ?
今日で一学期が終了し、いよいよ明日からは夏休み!というご家庭も多い …
-
-
抹茶大福の朝
朝から西尾のお抹茶と抹茶大福をいただきました。 &n …
-
-
トレーニングはお守り?自信の礎?
就活の面接トレーニングをした学生さんから、内定の報告を受けました。 …
-
-
しずおか教師塾2021年~今年はオンライン開催
今年も、静岡教育委員会主催の「しずおか教師塾」にて、「話すこと 聞くこと」をテー …
-
-
ゆる山へGo~@猿投山
ご近所の低山としてよく登っている猿投山へ。 暑すぎた …
-
-
桃活2023
暑中お見舞い申し上げます。 毎日暑いけれど、ニッポンの夏には桃があ …
-
-
【受講者の声】好感度アップの話し方セミナー
磐田信用金庫で開催させていただいた「好感度アップの話し方」セミナー …
-
-
「プレゼン力向上へ」@藤枝市民大学
藤枝市と静岡産業大学が行う「藤枝市民大学」のリカレント教育コースで、プレゼンテー …
- PREV
- 17秋 奈良①~倭(やまと)は国のまほろば
- NEXT
- 感じのいい窓口&電話応対のための発声・滑舌研修