テイクオフ、順調
2017/04/28
火曜日、ラジオでした(*^-^*)
聴いてくださったリスナーの皆さん、有難うございます!
さて、ムスコが小学校にあがって、4月はずーっとバタバタしていましたが、今朝は久々にラジオ終わりでホッと一息。
いいぞいいぞ、いつもの感じが戻ってきた~(*^-^*)と、久々に感じる解放感です(笑)
しかしながら、新入学に伴い、横断バッグだったりお弁当ネタだったり、経験がぜーんぶネタにつながり、放送と一緒に歳を重ねていけるのは面白いなぁと感じます。
最初こそ、ハラハラドキドキしていましたが、どうにか新生活のテイクオフ、順調!のような気がします。
小学生のハハ生活、思いっきり楽しもうと思います!
関連記事
-
-
面接トレーニングで伝えるメッセージ
就職活動の面接対策トレーニングでした。 トレーニングの最後にお伝え …
-
-
インスタグラムもフォローしてね
実は、このところインスタグラムにも力を入れております。(@yumi …
-
-
2022年を駆け抜ける
師走がスタートしました。 毎年のことながら、早いですね~、シミジミ …
-
-
3月スタート!
3月は、CBCラジオ「朝PON」からスタート! なんとまぁ氷点下の朝で、三重から …
-
-
講師のためのオンラインでの見せ方・伝え方~パーソナルレッスン
講師の方からご依頼いただき、新たにパーソナルレッスンがスタート。 …
-
-
静岡出張
一日、静岡におりました。 企業研修の打ち合わせからスタートし、ランチは、狙いを定 …
-
-
接遇&クレーム対応研修@ボートレース浜名湖
ボートレート浜名湖のアテンダントスタッフ ハマナ娘クルーに向け、接遇とクレーム対 …
-
-
インプットデーでした
昨日は、名古屋市内で、講師の勉強会に参加しました。 …
-
-
ロールプレイングの重要性~窓口&電話応対研修
今日は、鈴与レンタカーでの窓口&電話応対研修者研修でした。 …
-
-
入社半年経ったら受けたいコミュニケーション研修
9月から、名古屋市のIT企業で、新しくコミュニケーション研修が始まりました。 & …
- PREV
- 【研修ご感想】愛知県豊橋市での新人研修
- NEXT
- 富子先生とタケノコ!