ビジネスマナー講師同窓会&ベジデコサラダ
2015/12/24
ビジネスマナー講師のお師匠様である三厨万妃江先生の教え子たちの同窓会がこのたび開かれ、私も参加させていただきました。
初めてお目にかかる方もいらっしゃいましたが、この一皿の登場で、一気に場が和むのが女性の良いところ(笑)
ケーキのようなサラダです。
しかも、今回はクリスマスカラーのスペシャルバージョン。
クリームは、なんとお豆腐からできていてバジルで風味付けされています。
カットした中を見ると、ぎっしりとカラフルな野菜たち。
ピンクのクリームはビーツです。
ビーツの酸味とバジルの苦みがサラダの味を引き締めます。
本当に美しくて美味しい!
初めましての自己紹介から久しぶりの近況報告などなど、始終和やかな雰囲気でお食事は進みます。
私はといえば、ビジネスマナーは話し方の基本にもつながるため、しっかりと身に付けておきたくて門を叩きましたが、ビジネスマナーのみならず、講師としての心構え、インストラクションスキルまで細やかに指導していただき、お陰様で自分の講座運営にとても役立っています。
日頃の感謝の気持ちを込めて、一同からお花を送らせていただきました。
サプライズでしたので、喜んでくださって嬉し~(^u^)
これからも講師として成長していく姿を見せられるように頑張りたいし、見ていただきたいと、気持ちが引き締まりました。
【追記】
現在、社員教育内製化推進協会 第4期認定講師を募集しています。詳しくはこちらからご覧ください。
http://blog.mikuriyamakie.com/?p=6017
関連記事
-
-
名古屋市女性セミナー@中生涯学習センター
名古屋市中区の女性セミナー公開講座でお話しさせていただきました。 …
-
-
乾パンの賞味期限、チェックしましたか?
今朝はCBCラジオ「朝PON」。 阪神大震災から22 …
-
-
GW和歌山の旅③
まだまだ続く和歌山の旅ブログ(笑) 目 …
-
-
浜松で打ち合わせでした
ただいま~、という感じでしょうか。 今朝は、浜松にて …
-
-
仕事が私を作る?!私が仕事を作る?!
さぁ、クリスマスの三連休を楽しく迎えるために、皆さん頑張る木曜日。 …
-
-
おすそ分けの思い出
先日、友人と会ったときに、彼女のお父さんが家庭菜園で作ったというピーマンをおすそ …
-
-
皆んなとだから頑張れる
仲間と、「三ヶ月間、歩き方を変えて体を …
-
-
ゆる山へGo〜誕生山(岐阜県美濃市)
岐阜県美濃市に「誕生山(502m)」という低山があると知り、先週末 …
-
-
奥浜名湖帰りの朝PONは・・
おはようございます(^^) 今朝も、CBCラジオ「朝 …
-
-
浜松でプレゼンテーション講座
はままつ女性カレッジのプレゼンテーション講座でした。 女性の活躍を …