幸せのお茶まちこボトリングティー
皆さんは、静岡県は清水のブランド茶「幸せのお茶 まちこ」をご存知でしょうか?
(静岡の方は知っていらっしゃるかな😊)
世界緑茶コンテスト2009で最高金賞を受賞した、ほのかな桜葉の香味が特徴のお茶です。
先日、清水のお知り合いが、このまちこのボトリングティーを送ってくだいました。
華やかで、ジャケ買いしたくなるようなステキなパッケージ。
見た瞬間、テンションが上がらないわけがありません笑
いついただくか悩みに悩んで、やはりお祝いゴトに合わせようと、ムスコの小学校卒業を祝うお食事会で家族3世代でいただきました。
このボトリングティーは、まちこの茶葉を低温抽出で
丁寧に抽出したものだそう。
冷やしてワイングラスでいただきましたが、口に含んだ瞬間、玉露にも通じるようなうま味と甘味が口いっぱいに広がり、続いて漂う桜葉のいい香り!
こんなお茶の贅沢が、世の中にあったのですね。
日本茶はとかく「普段ガブガブと飲むもの」になりがちですが(静岡で育つと特に😅)、完璧にお茶を抽出すると、ここまで美味しく贅沢なものになるのだと、茶処のプロたちに教えられたような気分です。
これは、春のお祝いにピッタリ。
華やかさと美味しさ、グラスを囲む楽しい時間がセットです🌸
やっぱ静岡のお茶はいいねぇ😊
【J Aしみずアンテナショップきらり】
関連記事
-
-
ゆる山ぶらり~鎌ヶ岳
鈴鹿セブンマウンテンのひとつ、鎌ヶ岳へ。 今年はシロ …
-
-
映画「ドリーム」
【こんなにすごい女性たちがいたなんて知らなかったです …
-
-
司会の打ち合わせでした
週末は、浜松で仕事でした。 色々なことに気をつけながら、少しずつ対 …
-
-
奥浜名湖帰りの朝PONは・・
おはようございます(^^) 今朝も、CBCラジオ「朝 …
-
-
節分!
鬼は外 福は内! 保育園にお迎えにいきましたトコロ、園に鬼が現れたときにちょちょ …
-
-
おくだ健太郎さんの歌舞伎トーク!
名古屋でお世話になっている櫻井ひろみさんにお誘いただ …
-
-
久しぶりのバイオリン
ワケあって、久しぶりにバイオリンの練習中です。 昔、 …
-
-
みかんの木のオーナー
コープあいちの企画で(普段、時短のため個人宅配を利用しています)、 …
-
-
ゆる山へGo~@猿投山
ご近所の低山としてよく登っている猿投山へ。 暑すぎた …
-
-
締めくくりの月
12月です。早いですねー! この秋はおかげさまで仕事が忙しく、あっ …
- PREV
- 新年度が始まりました
- NEXT
- 自宅でボイスサンプルを