新型肺炎の影響は司会にも
新型肺炎のニュースから目が離せない日々が続いていますね。
各地でイベントの中止や延期が決まり影響を受けている方もいらっしゃるかと思います。
私も司会の仕事がなくなりスケジュールにゆとりができた分、amazonで本を取り寄せたり勉強会に申し込んだり、以前から「勉強したいなぁ」と思っていたことに時間を使うことにしました。
今日もこれからコミュニケーション研修にいかしたい分野の勉強です。
マスクをしっかりして、いってきます(^^)
【司会・研修のお問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ】
http://haradayumiko.com/contact/
写真は、オットが作ってくれた桜桃のレアチーズケーキ。
家でも楽しめることは、いっぱいありますねー。
関連記事
-
-
心配です
梅雨も末期です。 今回、熱海で甚大な被害が出て、テレビの前で立ちす …
-
-
名古屋にVenchi(ヴェンキ)のジェラートが
イタリアの老舗チョコジェラテリア「Venchi(ヴェ …
-
-
FB過去の思い出にほっこり
Facebookには「過去の思い出」という機能があって、朝、起きてアプリを開くと …
-
-
ゆる山へGo〜岐阜・坂祝町 明王山/猿啄城
岐阜県加茂郡坂祝町の猿啄城に行ってきました。 と書かれてもねぇ、な …
-
-
講師をする私の想いとは
少し前のこと、個人レッスンに出向き、お客様と話をしていたとき、「教 …
-
-
国際女性デーに想う
今日は、国際女性デーです。 世界経済フォーラムが毎年発表するジェン …
-
-
静岡県立大学へ
昨日は、母校へ。 久々に …
-
-
☆クリスマス☆
クリスマスイブ、いかがお過ごしでしたか。   …
-
-
お久しぶりの竜ヶ岳@鈴鹿~ゆる山へGo!
鈴鹿セブンマウンテンのひとつ、竜ヶ岳に久しぶりに登ってきました。 …
-
-
月曜に思う
寝不足の方がたくさんの月曜日。 サッカー日本代表、頑 …
- PREV
- 名古屋の講師仲間と・・・のはずが
- NEXT
- 静岡へ〜コミュニケーションを考える