新型肺炎の影響は司会にも
新型肺炎のニュースから目が離せない日々が続いていますね。
各地でイベントの中止や延期が決まり影響を受けている方もいらっしゃるかと思います。
私も司会の仕事がなくなりスケジュールにゆとりができた分、amazonで本を取り寄せたり勉強会に申し込んだり、以前から「勉強したいなぁ」と思っていたことに時間を使うことにしました。
今日もこれからコミュニケーション研修にいかしたい分野の勉強です。
マスクをしっかりして、いってきます(^^)
【司会・研修のお問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ】
http://haradayumiko.com/contact/
写真は、オットが作ってくれた桜桃のレアチーズケーキ。
家でも楽しめることは、いっぱいありますねー。
関連記事
-
-
英語が飛び交う白馬へ
ラジオでもお話しましたが、三連休は白馬へ行って来ましたよ。 &nb …
-
-
父の日
今年の父の日は、「とびっきり!しずおか」の大沼さん、わたしの静岡の …
-
-
雪の日の研修は
名古屋は、雪の朝となりました。 本日は、昼過ぎから市 …
-
-
ムスコ、絶妙なる
昨日、「単位」をテーマにしたテレビ番組を見ていたムスコ。 「かあちゃんが憎んでい …
-
-
朝から笑おう?!
今朝、朝ご飯の目玉焼きを作ろうと、フライパンの上で卵を割ろうとして …
-
-
辛いとき力が湧くサクラの話
新型コロナウイルスの感染拡大を食い止めるために、緊急事態宣言が発令されました。 …
-
-
寒さ厳しく
今朝も名古屋は冷え込みました。 もう躊躇なく(笑)冬 …
-
-
朝日テレビに行って来ました
先週末、静岡朝日テレビのOB・OGが集う社友会があり、局にお邪魔しました。 &n …
-
-
梶原しげるさんの初エッセイ!
静岡朝日テレビ時代、「とびっきり!しずおか」でご一緒していたフリーアナウンサーの …
-
-
立春にはこのピンク
立春ですね。スイートピーを飾りました。 …
- PREV
- 名古屋の講師仲間と・・・のはずが
- NEXT
- 静岡へ〜コミュニケーションを考える

