長い春休み3日目
突如、休校が決まり、歴史に残る大春休みが始まって3日。
小学校に続き、公文教室、ピアノ教室、さらに大好きなスイミングがお休みになった時はさすがにがっかりしてたムスコですが、切り替えも早く、毎日楽しく過ごしております。
私もすっかり割り切ってこれはこれで充実した時間にしたいと思う日々ですが、思いがけず多くの皆さんからお気遣いいただくDMをいただきびっくりしつつも本当に有難い限り。
今日は、昼頃から雨になる予報でしたので、予定を変更して、近所の緑地に体を動かしに行ってきました。
親としては、学習機会と同じぐらい体を使う時間がなくなることが気がかりです。
こんなに広い場所なら良いでしょう。
体を動かしていると頭も心もすっきりします。
体を使って、栄養バランスのとれたおいしいものを食べてぐっすり眠る。
健康の基本を忠実に守っていると、自分の本来の元気さに気づくことができますし、底力もアップしてくるように感じます(^^)
お陰様で、我が家はみんな元気です。
【研修・セミナー・話し方パーソナルレッスンのお問い合わせはお気軽にどうぞ】
http://haradayumiko.com/contact/
関連記事
-
-
あぁムスコ~ど緊張のピアノ発表会
週末は、ムスコのピアノの発表会でした。 昔と違って、 …
-
-
マスク着用時、声の出し方に気配りを
新型コロナウイルスによる肺炎の感染予防のため、少し前から店頭販売に携わる方がマス …
-
-
刺激的な
このところ、なかなか刺激的な日々です。 東京に前々か …
-
-
日なたの道を歩いていきたい
今年もサクラが満開の中、無事に誕生日を迎えることができました。 & …
-
-
大春休み、始まる
さぁて、突如の長い春休みが始まりました。   …
-
-
母の日
わたしにとって母の日とは、「母にカーネーションをあげる日」でしたが、いつからか、 …
-
-
桃活2023
暑中お見舞い申し上げます。 毎日暑いけれど、ニッポンの夏には桃があ …
-
-
週末は静岡
今週末は、静岡で二日間に …
-
-
立春にはこのピンク
立春ですね。スイートピーを飾りました。 …
-
-
2020今年もよろしくお願いします
新しい年がやってきました。   …