【公式Blog】原田裕見子の本日もおしゃべり日記

【公式Blog】名古屋・静岡のフリーアナウンサー原田裕見子の本日もおしゃべり日記

*

遠州森 鈴木農園の甘々娘

   

17E6891B-BECE-49A6-A916-ABD6D9DDB078

 

静岡の遠州森町 鈴木農園さんのとうもろこし「甘々娘」。

 

行列ができる人気のとうもろこしを一度味わってみたくて、お取り寄せしてみました。

 

B3830CCF-3317-4712-AEC4-06F07EA0CE00

 

箱を開けると、「畑から直行しましたー!」という雰囲気満々のずっしりしたトウモロコシが姿を現し、一気にテンションアップ(笑)

 

甘々娘は、名前の通り「甘さ」が有名で、糖度が18~20度あり生でも食べられるとうもろこしとして有名です。

 

スイーツコーン、フルーツコーンとも呼ばれるそうです。(参考 遠州森 鈴木農園HP)

 

B421FAAC-F15A-4EC1-A79C-1F07DFB69BC0

 

一つ一つがとても大きく、葉やヒゲを取った中には実がぎっしり。

 

一部は生でサラダにトッピングして、その他は茹でていただきました。

 

17E6891B-BECE-49A6-A916-ABD6D9DDB078

 

もうね、食べるとプチっと口の中でトウモロコシの実がはじけた瞬間に甘さが飛び出してくる感じ。幸せになるお味です。

 

美味しいものこそおすそ分けしたくなるので、近所に住む義両親にも少し届けたところ、「トウモロコシ、うち好きなのよ~」ととっても喜んでくれました。良かった良かった。

 

一緒に「おいしいね~!」と喜んだり、「有難うね~!」「いえいえ~」なんて何気ないやりとりが、温かく穏やかで幸せですね。

 

大袈裟でなく、幸せになれるトウモロコシなのでした。

 

鈴木農園の皆様、きっと繁忙期で大変かと思いますが、有難うございました(^^)/

 

【遠州森 鈴木農園】

https://suzukinouen.jp/

 - おいしいもの, つぶやき, 春夏秋冬, 趣味

  関連記事

PhotoGrid_1458805201789
静岡出張

一日、静岡におりました。 企業研修の打ち合わせからスタートし、ランチは、狙いを定 …

IMG_7042
ゆる山へGo~@猿投山

ご近所の低山としてよく登っている猿投山へ。     暑すぎた …

6B8E4B7E-6AC0-40DF-B32D-2101843B0FFB
言葉にできるということは

話し方のサポートさせていただいている方が、地元のラジオ番組にゲスト出演することに …

C9F01DA9-BC60-4767-B76C-8ED52B6E11AA
つぶて岩で祈る

  今日は、南知多の写真を。   海岸にスックとそびえる鳥居 …

DSC_8336
極上の印象派展

  名古屋市美術館で開催されている「ビュールコレクション 極上の印象派 …

968061E8-741F-4BD4-B013-8FEBA26653A6
長い春休み3日目

突如、休校が決まり、歴史に残る大春休みが始まって3日。   小学校に続 …

wpid-beautyplus_20160126123146_fast.jpg
寒さ、緩んでる??

やや辛そうな顔で、多治見駅のホームで寒風に吹かれるわたくし(笑) 今日は、早朝の …

35B2C828-A16D-49B2-BC3A-4FDA26BF945C
ゆる山へGo〜猿投山も冬支度

お休みの日、猿投山に登ってきました。     ニンゲンも冬支 …

IMG_1501
季節感

昨日は、久しぶりに車で中央道を走って多治見まで。   車窓の木々がわず …

IMG_8046
雪の日の研修は

  名古屋は、雪の朝となりました。   本日は、昼過ぎから市 …