夏休み映画の思い出
観たい映画はたくさんありますが、ムスコとの夏休みのお約束を果たしに映画館にでかけました。
夏休みの映画というと、私が小学生の頃、母に連れられ初めて映画館で「E.T」を観た時、母が泣いている姿を暗闇の中で目撃し、「母も泣くんだ!」と子供心にとてもビックリ、ドキドキしたことを思い出します。
(おそらくそれまで母が泣いた姿を見たことがなかったのです。)
時代も映画も違えど、わたし、「ポケモン」で毎回泣いちゃうんですよね😭
サトシくんとピカチュウ、めっちゃ頑張るし(笑)
あのとき子供だった私は、何故か母の涙には触れてはいけない気がして黙っていましたが、ムスコは映画が終わるなり、ニヤニヤしながら、「またまた泣いていましたなぁ」と得意気に言ってきて、ううむ、なんだか悔しいのでありました。
【お問い合わせはお気軽に!名古屋・静岡のコミュニケーション研修なら原田裕見子にお任せください】
関連記事
-
-
名古屋で一番癒しの場所~東山一万歩コース
日曜の朝、少し早起きをして家事を手早く済ませ、東山一万歩コースを歩いてきました。 …
-
-
名古屋が誇るあんバター
喉がイガイガするなぁと、ここ数日気にしていたら、昨日の夕方から一気に体調が悪くな …
-
-
静岡のお父さん
先週は、静岡朝日テレビ「とびっきり!しずおか」の人気キャスター大沼 …
-
-
☆クリスマス☆
クリスマスイブ、いかがお過ごしでしたか。   …
-
-
心からのありがとう2020年
色々なことがあった2020年も残すところ、あと数時間となりました。 …
-
-
朝から笑おう?!
今朝、朝ご飯の目玉焼きを作ろうと、フライパンの上で卵を割ろうとして …
-
-
梅雨明けです
お久しぶりのブログ更新となりました。 あれこれと更新が追い付かず、 …
-
-
メキシカンな食卓
暑くなってきましたので、週末はメキシカンな食卓に。 …
-
-
名古屋は梅雨明けカウントダウン?!
もう、毎日ゲリラ豪雨の名古屋です(笑) 今日は、朝から岐阜県の多治 …
-
-
CBCラジオ ラッキーウィーク!
今週のCBCラジオは、ラッキーウィーク。 プレゼント …
- PREV
- 恒例の旅のお土産バナシ、始めます
- NEXT
- これぞ日本の