医学会会長招宴司会
2023/07/25
先日、第59回周産期・新生児医学会学術集会の会長招宴の司会を務めさせていただきました。
言葉に間違いがあってはならないので、念には念を入れて準備をしましたが、ディレクターさんがきめ細やかにサポートしてくださり有り難かったです。
日本は、新生児死亡率が世界有数の低率国で、「赤ちゃんが無事に育つ国」です。
支えてくれる医療関係者の皆さんに、改めて感謝の気持ちがわいてくる時間となりました。
梅雨の只中、とても蒸し暑い頃でしたので、できるだけ、見た目が涼しげになる衣装で♪
関連記事
-
-
インプットデーでした
昨日は、名古屋市内で、講師の勉強会に参加しました。 …
-
-
浜松で結婚式の司会でした
6月。ジューンブライドの季節です。 この度、日ごろからお世話になっ …
-
-
朝日テレビカルチャー春の講座最終日
朝日テレビカルチャー静岡スクールで開催された春の話し方講座、今日で …
-
-
「意識」して話す重要性
先日、私の講座や講演でご一緒くださった皆さんのアンケートを整理して …
-
-
自宅ナレーション
先日、自宅でナレーションを収録しました。 ナレーションは、世の課題 …
-
-
準備を万端に
先日、予約いただいたパーソナルレッスンを一週間延期にしたいと、連絡をいただきまし …
-
-
人生100年時代に考える日経セミナーの司会でした
先週末は、日本経済新聞社名古屋支社で、「人生100年時代の人材セミ …
-
-
オフィスでいかす!司会術
6月のセミナーの準備しております。 タイトルは、「オフィスでいかす …
-
-
名古屋は夏日
火曜日、CBCラジオ「朝PON」からスタートです。 …
-
-
日経ビジネス・イノベーション・フォーラム司会
今日は、日本経済新聞社名古屋支社へ。 「日経ビジネス・イノベーション・フォーラム …
- PREV
- 桃活2023
- NEXT
- 第59回日本周産期・新生児医学会学術集会で司会
