【公式Blog】原田裕見子の本日もおしゃべり日記

【公式Blog】名古屋・静岡のフリーアナウンサー原田裕見子の本日もおしゃべり日記

*

「ざっくり」言うと?

   

5A4B7852-5863-487A-A0AB-5883EF4649CF

 

プレゼンテーションがらみの仕事が続いております。

 

マンツーマンのレッスンでは、「つまり、ここから何が言えるということでしょう?」、「ざっくり、どういうことを伝えたいですか?」とわたしが投げかけ、伝えたいことを端的にまとめるトレーニングをしていただいています。

 

一つのスライドで伝えるのは1つのメッセージと言われるように、あれもこれもと詳細な話が続くと、人は飽きてしまうし、喋る側もダラダラとした話し方になってしまいます。「つまりこういうことです」と、話し手のメッセージが端的にまとまっていることで、話の筋も見えやすくなるし話のテンポも良くなります。

 

特に、話がダラダラと長くなり、「で、何が言いたいの?」と言われがちな方はお試しください。

 

【話し方・プレゼンテーションの個人レッスン/研修/講演のお問い合わせはお気軽にどうぞhttps://haradayumiko.com/contact/

 - コラム「話すこと・聴くこと」, 仕事, 個人レッスン

  関連記事

DSC_7416
好感度アップの話し方セミナー@磐田

  今年度も、磐田信用金庫さんにお招きいただき、「好感度アップの話し方 …

fb_img_1483613095391
2月、浜松で登壇させていただきます【定員あり・無料です!】

  2017年2月に、私の故郷・浜松にて、「アナタの思いが30日で実行 …

クリナップ⑤
好感度アップ!思いが伝わる話し方@静岡市

  先日、静岡市にあるクリナップ静岡ショールームにて、工務店のコーディ …

DSC_4385
舘山寺で司会でした

  名古屋から車でひとっとび。   浜松の舘山寺温泉ホテル九 …

received_1505930502837826
オンエア後のスタジオ

  今朝の朝PON終わり。   ショッピングリポーターの田口 …

47E44BA5-BC70-48B3-8764-86D1B2EEE2E8
子供達は学んでいる〜わかりやすく伝える視点〜

  小3ムスコの国語の宿題が「絵文字を探すこと」と聞いて、ついつい「😆 …

951B8E2D-24CA-4FE2-BBB2-C27C95788EFA
マスク着用時、声の出し方に気配りを

新型コロナウイルスによる肺炎の感染予防のため、少し前から店頭販売に携わる方がマス …

no image
CBCラジオ秋まつり

明日、明後日は、CBCラジオ秋まつりin岡崎公園多目的広場。   人気 …

20151215_143504
あさひテレビへ

      あさひテレビにお邪魔しました。 &nb …

BeautyPlus_20170725104026_save
今週末、ラジオまつりです

  今朝もCBCラジオ「朝PON」を聴いてくださったリスナーの皆様、有 …