イタチヤマ焙煎所@浜松へインタビューへ
一気に寒くなりホットコーヒーを飲みたくなる季節になりました。
季節に合わせるかのように、浜松市南区の薪ストーブ専門店「伝兵衛堂」が、こだわりのコーヒー豆を販売する「イタチヤマ焙煎所」をオープン。https://itachiyama.buyshop.jp/
来月1日のグランドオープンに向け、HPに掲載いただく予定のインタビューにお邪魔し、焙煎所やコーヒーへの想いをうかがいました。
皆さんにとってコーヒーはどんな存在ですか?
朝のいつもの一杯であったりランチ後のリラックスや眠気覚まし、時には、夕方や深夜のもうひと頑張りだったりひとりでホッと一息つく時間、などなど。
いつだってコーヒーは私たちの暮らしに寄り添ってくれますね。
イタチヤマ焙煎所のコーヒー豆は、アームズメソッド®︎焙煎により安心・安全に作られています。
コーヒー豆の表面の汚れやカビ等を50℃のお湯で洗い流し、その後、水分を含ませたまま焙煎。
こうした手間をかけることで、コーヒーは驚くほどスッキリとした雑味のない味わいになるのです。
(↑何も聞かずに初めて飲んだとき、あまりの美味しさに驚いた人はワタシですw)
インタビューからは、「安心・安全なものを届けたい」、「より美味しいコーヒーを通じてコーヒーを飲む時間が皆さんの一番幸せな時間になってほしい」—。
そんな熱い想いをたくさんお聞きすることができました。
高橋ご夫妻、ありがとうございます。
イタチヤマ焙煎所のグランドオープンは、12/1(日)。
ここから、新しいコーヒーの豊かな香り、味わい、そして時間が始まります。
【コミュニケーション研修・司会・インタビューなど各種お問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ】
https://haradayumiko.com/contact/
焙煎担当のアイコさんと。「伝兵衛堂」の煙突がお店の目印です。
関連記事
-
-
熱海で研修でした
こそっと見える富士山を眺めながら、一路、熱海へ。 & …
-
-
先生のためのコミュニケーション~しずおか教師塾2020
静岡市教育委員会からご依頼いただき、静岡市で教職を目指す大学生や社 …
-
-
伊勢えびサミット!
来たよ~( ・∇・) 鳥羽っ! 今朝の …
-
-
名古屋→静岡
9時にラジオが終わって、無事に予定していた新幹線に乗れました~。 …
-
-
しずおか教師塾2021年~今年はオンライン開催
今年も、静岡教育委員会主催の「しずおか教師塾」にて、「話すこと 聞くこと」をテー …
-
-
トレーニングはお守り?自信の礎?
就活の面接トレーニングをした学生さんから、内定の報告を受けました。 …
-
-
姫路でオンライン登壇します
7/26 日創研姫路経営研究会 勉強会で、オンライン登壇する機会を …
-
-
霧の朝PON
火曜日です。 CBCラジオ「朝PON」を聴いてくださった皆様、今朝も有難うござい …
-
-
話し方は筋トレと同じ
密かにここ数年、筋トレに取り組んでいるわたしですが、筋トレのパーソナルトレーニン …
-
-
インプットデーでした
昨日は、名古屋市内で、講師の勉強会に参加しました。 …
- PREV
- お久しぶりの竜ヶ岳@鈴鹿~ゆる山へGo!
- NEXT
- 師走に希望をみました