【公式Blog】原田裕見子の本日もおしゃべり日記

【公式Blog】名古屋・静岡のフリーアナウンサー原田裕見子の本日もおしゃべり日記

*

コミュニケーション研修

   

PhotoGrid_1460016245804

 

静岡市の広告代理店からご依頼いただき、コミュニケーション研修を行いました。

 

コミュニケーション力アップのため、積極的に取り入れたい言葉遣いや話し方を中心に、もちろん発声練習も。

 

「あいつは、口のきき方で損をしている!」

 

「あの上司、あんな言い方しなくたって!」

 

こんな風に思った経験、仕事場で少なからずあるのではないでしょうか?

 

やっぱり「ものは言いよう」なのですよね。

 

同じ事柄でも言い方ひとつで、スンナリ話が通ったり通らなかったりするのものです。

 

かくいう私も局アナウンサー時代、職場環境について上司に訴えたかった時に、うじうじと奥歯にものが挟まったようなものの言い方しかできず、上司に、「で、お前、何が言いたいの!?」と怒られた経験があります(笑)

 

今、思うと、その時の私は、とても面倒くさい「わかってちゃん」「察してちゃん」だったわけで、「○○について、こうしていただけませんか?」と、今考えると結論から先に言えば良かったのですが、あー、未熟者(笑)

 

上司のDさん、あの失敗談も講師になった今にいきています(笑)!!

 

グループワークで、意見交換しながら日常のコミュニケーションを振りかえる時間は、かなりの盛り上がりを見せ、皆さんの中で自然と気付きが生まれた瞬間でした。

 

新年度のスタートダッシュに、社内コミュニケーション力をアップして、より風通しのいい職場環境で業務がはかどりますようお祈り申し上げます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 - 仕事, 研修・講座・講演

  関連記事

F22FA911-2309-4D88-9F20-BF3D09DBD66D
講師のための オンラインだからこそ身につけたい伝え方

このところ、プロ講師をされている方や、社内講師を抱える企業からご相談をいただきま …

FB_IMG_1468446267678
豊橋にてコミュニケーションセミナー!

  豊橋市にある大平会計事務所で、月に一度開かれているビジネスセミナー …

DSC_8525
おやじギャグは好きですか?

  歳を重ねると、脳の中で、ひとつの単語から似た言葉を次々連想する力が …

phonto
豊橋ロータリークラブ「夢ギフト講演」

豊橋ロータリークラブ75周年記念「夢ギフト講演」で、懐かしの豊橋へ。 &nbsp …

wpid-20160109_121143.jpg
わかりやすく伝える話し方講座

  二日続けて、新幹線です。     今日は、毎年 …

phonto
静岡県立大学で登壇~自分の未来は自分でつくる

今年も、静岡県立大学「キャリアデザイン」の1コマで登壇させていただきました。 & …

D9E3CF82-13E7-4B0D-8CBF-77DA2BEB828B
地元スイーツ普及支援事業in御前崎 専門家試食会の司会でした

「地元スイーツ普及支援事業in御前崎専門家試食会」の司会で、久しぶりに御前崎へ。 …

C9277789-DD5F-4E9B-BBCB-E1353519B5AC
日経セミナーの司会後に

      日本経済新聞名古屋支社主催のセミナー司 …

97720282-2DEA-4306-8D33-29C0D935029D
今年も司会を

    今年も、「名南M &A 感謝の集い2019」 …

96E2E021-F39A-4EF4-A758-E6AE0D71AEA2
NHK「ナビゲーション」に

  伊勢神宮のお膝元で100年近い歴史を持つ「ゑび屋大食堂」。 &nb …