豊橋ロータリークラブ「夢ギフト講演」
豊橋ロータリークラブ75周年記念「夢ギフト講演」で、懐かしの豊橋へ。
杉山小学校と牛川小学校にお邪魔しました。
わたくし、ひそかに豊橋(市民病院)生まれですし、名古屋に移り住む前、2008年から2011年まで豊橋に住んでいたので、とっても愛着を感じる土地です。
講演というとややおカタい響きになりますが、「色んな働くオトナ」が、その道の働きがいや秘めたるパッション、自分の「何」が今の仕事に結びついているのかを子どもたちにシェアしていくことはとても大切なことだと思っています。
今回、みんなの前でニュース原稿を一本読んだところ、なんともあたたかい拍手をいただきまして、ニュースで拍手をいただくって初めての経験でしたからすごくビックリして、次の瞬間、「もしや、プロ!と感じてくれたのかな」とくすぐったくも嬉しかったです。
学校での講演は、ライブ感が最高です。
みなさん、本当にありがとうございました。「わたしの好き」を大事にしていって欲しいです。
今回このような機会をいただきまして、豊橋ロータリーの皆さん、(特に大学同期の宮本順子さん)心から感謝申し上げます。
関連記事
-
-
高校生のための話し方講座
キャリア教育の一環として、愛知県立鳴海高等学校で「プレゼン講座~話し方の基本」と …
-
-
研修での嬉しい変化
名古屋市内のIT企業で研修でした。 実践重視で、毎回、お一人お一人 …
-
-
雑談力向上研修
名古屋のIT企業で、「雑談」をテーマに研修でした。 雑談は、場を和 …
-
-
連休明けは雨
GW、終わっちゃいましたね~。 連休最終日は、伊吹山 …
-
-
遠足とラジオ
火曜日です。 今朝もCBCラジオ「朝PON」をお聴き …
-
-
さわやかのハンバーグ
今朝のラジオを聴いてくださった方は、「これか~!」と思ってください(  ̄▽ ̄) …
-
-
新春経済講演会司会
日本経済新聞社名古屋支社 新春経済講演会の司会を務めさせていただきました。 &n …
-
-
オンライン・グループレッスン開催
きょうは、オンライン・グループレッスンでした。 これまで、グループ …
-
-
卒業式の司会でした
名古屋国際会議場にて、名古屋市の中部看護専門学校、専門学校日本聴能言語福祉学院、 …
-
-
しずおか教師塾
静岡市で小学校の教師を目指す大学生や講師の皆さんに向けて、今年も、「話すこと・聞 …
- PREV
- 師走に希望をみました
- NEXT
- 自宅ナレーション