中日新聞(静岡版)&静岡新聞
8日に講師を務めた浜松チャレンジ塾。
翌9日の静岡新聞と中日新聞静岡版に掲載いただきました。
(静岡新聞の写真は先日のブログにアップいたしました。)
有難うございます(°▽°)
実は、わたくし、お正月に浜松の実家に帰りそびれたこともあり、今週末、浜松に戻ってきて、実際の紙面をようやく見ることができました。
(母が買っておいてくれました。)
どちらも写真入りで、有り難いです(*^^*)
プレゼンテーションという言葉が、ごくごく一般的に使われる時代となりましたね。
どんな場面でも、聴き手の心にしっかり伝わるように伝えるコツを、より多くの皆さんにお届けしていきたいです。
関連記事
-
-
自己紹介〜「私」を言葉にできますか?@名古屋市女性セミナー
名古屋市主催の女性セミナーで、「私を言葉にしましょう〜一歩を踏み出 …
-
-
【募集中です!】浜松で講座があります
浜松で、年明けに講座があり、現在申し込み受付中です。 …
-
-
相手を想って話す
以前、話し方の個人レッスンでご一緒させていただいた経営者の方から週末にメールをい …
-
-
リスク管理セミナーの司会でした
(今回のブログ、なぜかスペースが空いた表示にならず、読みにくいことを先にお詫び …
-
-
この日を待っていました!
日曜日は、掛川にて結婚式の司会。 新婦はなんと、以前、朝日テレビカ …
-
-
須走中学校にて講演会
このたび、静岡県駿東郡小山町にある須走小・中学校PTA教育講演会で …
-
-
セカンドライフのコミュニケーション〜男のチャレンジ塾in浜松
浜松市男女共同参画・文化芸術活動推進センターあいホールにて、201 …
-
-
本気で滑舌を良くしたい人のための舌のトレーニング
今朝のNHKニュースで、「食べる力は40代から衰える」という特集をやっていました …
-
-
名古屋大学医学部 創基150周年記念式典
名古屋大学医学部創基150周年記念式典の司会を務めさせていただきま …
-
-
今年最後の司会
先週末、今年最後の司会。 アクリル板つきの司会台でし …
- PREV
- 感じの良い表情
- NEXT
- さわやかのハンバーグ

