豊根村に行ってきました
今朝のラジオでもおしゃべりしましたが、愛知県の北東、長野県と静岡県に隣接する豊根村に行って来ました。
目的はこちら。
わかるかな?
ブルーベリーの木です。
豊根村の名産のひとつ、ブルーベリーの木のオーナーになる企画があって、この日は契約会の名のもと、オーナーになった皆さんでブルーベリーのお花見に(^^)
こちらが、ブルーベリーの花。
白い釣り鐘型の可憐な花です。可愛らしいですね!
ハイブッシュという品種で、ジャムなどの加工品になるそうです。
地元のお母さん手作りのお山のご馳走たっぷりのお弁当を畑でいただき、ワラビを採ったり、タケノコを掘ったり、ノンビリと豊かな時間が流れます。
ムスコと同世代のこどもたちが多かったのですが、ただ土をほじったり、伸びてしまったタケノコ(すでに竹)を折ったり、サワガニをみたり、虫を追いかけたり、と、おもちゃはなくとも、山が遊んでくれるのです。
最後は、みんな集まって餅つき!
こどもたちも交代でがんばりました。
ふふ、美味しくないわけがないのです(笑)
第二弾は、なんとブルーベリーのお餅!
ブルーベリーともち米を一緒に蒸したのかな。
ブルーベリーのお餅なんて初めていただきます。
お砂糖を入れて、ちょっと甘く・・。
酸味がきいて、香りがよくて美味しかった~( ・∇・)
帰りは、芝桜も見てきましたよ。
日帰りではありましたが、こういう旅を、農村ツーリズムですとか、グリーンツーリズムっていうんでしょうね。
豊根村で過ごした緩やかな時間に、本当に癒されました。
次は、7月の収穫( ・∇・)
この可愛い花が、どんな実をつけてくれるか今から楽しみです♪
関連記事
-
-
おくだ健太郎さんの歌舞伎トーク!
名古屋でお世話になっている櫻井ひろみさんにお誘いただ …
-
-
12月の伊勢神宮
先日、仕事で三重に出向いたので、伊勢神宮で神様にご挨拶。 &nbs …
-
-
こども音読大会の審査員でした@名古屋
先月、名古屋市緑区にて、童話大会・おんどく大会の審査員を務めさせていただきました …
-
-
幸せのお茶まちこボトリングティー
皆さんは、静岡県は清水のブランド茶「幸せのお茶 まちこ」をご存知でしょうか? ( …
-
-
清水の恵み~はるみとこん太
以前、静岡県のお仕事でご一緒させていただいた清水の赤堀三代治さんが …
-
-
再会&新年会&お祝いランチ
この二日間はめまぐるしかったです! 静岡朝日テレビ時代のアナウンサーの大先輩・渡 …
-
-
2018GW長崎の旅~軍艦島編
GW、どんな風に過ごされましたか。 私は、家族で長崎 …
-
-
ルクルーゼ×煮込み料理×冬に最強!
スペアリブを甘辛く煮込みました。 砂糖と味醂とハツミツを入れて、トリプルな甘さ( …
-
-
寒さ、緩んでる??
やや辛そうな顔で、多治見駅のホームで寒風に吹かれるわたくし(笑) 今日は、早朝の …
-
-
GW和歌山の旅①
ゴールデンウィーク、いかがお過ごしですか(^^)? …
- PREV
- 朝PONのスタジオです
- NEXT
- 磐田市でセミナーでした!












