【公式Blog】原田裕見子の本日もおしゃべり日記

【公式Blog】名古屋・静岡のフリーアナウンサー原田裕見子の本日もおしゃべり日記

*

豊根村に行ってきました

   

DSC_0828

 

今朝のラジオでもおしゃべりしましたが、愛知県の北東、長野県と静岡県に隣接する豊根村に行って来ました。

 

DSC_0831

 

目的はこちら。

 

DSC_0838

 

わかるかな?

 

ブルーベリーの木です。

 

豊根村の名産のひとつ、ブルーベリーの木のオーナーになる企画があって、この日は契約会の名のもと、オーナーになった皆さんでブルーベリーのお花見に(^^)

 

 

DSC_0836

 

こちらが、ブルーベリーの花。

 

白い釣り鐘型の可憐な花です。可愛らしいですね!

 

ハイブッシュという品種で、ジャムなどの加工品になるそうです。

 

地元のお母さん手作りのお山のご馳走たっぷりのお弁当を畑でいただき、ワラビを採ったり、タケノコを掘ったり、ノンビリと豊かな時間が流れます。

 

ムスコと同世代のこどもたちが多かったのですが、ただ土をほじったり、伸びてしまったタケノコ(すでに竹)を折ったり、サワガニをみたり、虫を追いかけたり、と、おもちゃはなくとも、山が遊んでくれるのです。

 

DSC_0845

 

最後は、みんな集まって餅つき!

 

こどもたちも交代でがんばりました。

 

DSC_0851

 

ふふ、美味しくないわけがないのです(笑)

 

DSC_0852

 

第二弾は、なんとブルーベリーのお餅!

 

ブルーベリーともち米を一緒に蒸したのかな。

 

ブルーベリーのお餅なんて初めていただきます。

 

 

DSC_0853

 

お砂糖を入れて、ちょっと甘く・・。

 

DSC_0856

 

酸味がきいて、香りがよくて美味しかった~( ・∇・)

 

DSC_0864

 

帰りは、芝桜も見てきましたよ。

 

 

 

 

DSC_0869

 

 

日帰りではありましたが、こういう旅を、農村ツーリズムですとか、グリーンツーリズムっていうんでしょうね。

 

豊根村で過ごした緩やかな時間に、本当に癒されました。

 

次は、7月の収穫( ・∇・)

 

DSC_0835

 

この可愛い花が、どんな実をつけてくれるか今から楽しみです♪

 

 

 

 

 

 

 - おでかけ, 趣味

  関連記事

83DA4476-6663-4C9D-8EDC-FF0D04CFB70B
2月スタート!

早いもので、今日から2月。   皆さんは新年に立てた目標や誓いを粛々と …

DSC_5736
17秋 奈良①~倭(やまと)は国のまほろば

  家族で奈良へ行って来ました。   本当は、前々から平日に …

DSC_0976
今日は静岡で講座です!

        今日は、朝日テレビカルチ …

66D26EBB-C3B6-4373-AF33-FDF3728FA918
令和〜beautiful harmony〜の時代

  いよいよ平成から令和に元号が移りました。   皆さんはど …

20151223_204023
☆クリスマス☆

    クリスマスイブ、いかがお過ごしでしたか。 &nbsp …

PhotoGrid_1514095493194
メリークリスマス2017

  今年のクリスマス、いかがお過ごしでしょうか。   我が家 …

09031D66-7E90-4723-8576-3EC4A9EBEF0A
つい似たようなものを

花屋さんにでかけ、自宅の小さいフラワーベースに飾る花を買ってきました。 &nbs …

wpid-20151229_183538.jpg
答志島へ

年内のお仕事が無事に終わって、鳥羽から船に乗り答志島へ行って参りました。 何がお …

wpid-beautyplus_20160126123146_fast.jpg
寒さ、緩んでる??

やや辛そうな顔で、多治見駅のホームで寒風に吹かれるわたくし(笑) 今日は、早朝の …

PhotoGrid_1462500460282
浜松に里帰り

  帰ってきましたよ~( ・∇・)   浜松(^^) &nb …