【公式Blog】原田裕見子の本日もおしゃべり日記

【公式Blog】名古屋・静岡のフリーアナウンサー原田裕見子の本日もおしゃべり日記

*

静岡の好きなもの・島田の黒大奴(くろやっこ)

      2020/10/29

お土産に頂戴し、久しぶりにいただいたら泣けるほど美味しゅうございました。

(外側の羊羹の甘じょっぱさがいいっ)

 

F8456AD7-C140-4A6E-8D9C-7905E506688D

 

和美センパイ、有難う。

 

73862383-C11D-4EEC-896E-8F27BCD76BE7

 

黒くつやつやした表面は昆布を織り込んだ羊羹、中はしっとりとしたこし餡。

 

独り言ですが、
清水屋さんの小饅頭もスキです、わたし( ̄∇ ̄)

 

8ABC977C-A28F-44A4-AED6-BEE38E63D8A0

 

 

藤枝に母方のお墓があったこともあり、この界隈には親戚がいて、なにかと清水屋さんのお菓子をいただくことが多かったなぁ。

 

小さい頃、日が経って少し硬くなった小饅頭を、母が炊飯器の中で温め直してくれたものをハフハフと食べるのが好きでした(笑)

 

小さい頃は、断然小饅頭派で、大黒奴は大人が食べるものという印象でしたが、久しぶりに大黒双を口に入れたら、しみじみと「わたしも、大人の味がわかる年齢だ」と感じ入ったのでした。

 

離れてわかる 故郷の味です。

 

清水家さんのHPはこちら。 親戚の皆さんはお元気でしょうか(^^)

https://www.komanjyuu.jp/

 

 

 - おいしいもの, 趣味

  関連記事

EF0BB17A-A83E-4A39-A5EF-EA2BEA2D47CB
それは足元に、目の前にある

ステイホームの暮らしになり、体を動かしたいので、なるべく車を控えて歩くようになっ …

PhotoGrid_1465109327087
梅雨空ですね

  週末に、梅雨入りしたこの地方。   今朝も、キッチリ梅雨 …

AFECE827-557C-43F1-90C6-C753B0450A49
あのお米の

  岐阜県のブランド米「龍の瞳®️」。   大粒で甘くもっち …

wpid-20160121_101033.jpg
玉露

大好きなお姉サマから、玉露をいただきまして、説明書に従って丁寧に淹れてみました。 …

17E6891B-BECE-49A6-A916-ABD6D9DDB078
遠州森 鈴木農園の甘々娘

  静岡の遠州森町 鈴木農園さんのとうもろこし「甘々娘」。 &nbsp …

41D040E2-76D7-4598-8DCB-EC2604CC44BC
ゆる山ぶらり〜初めての御在所岳

GW後半の最高の登山日和に、三重県の御在所岳に登ってきました。   & …

received_331109644329135
静岡清水 お礼の旅

  名古屋で、静岡の野菜や果物の話題をラジオで話す時に、いつも事前に詳 …

DSC_4370
浜松で打ち合わせでした

  ただいま~、という感じでしょうか。   今朝は、浜松にて …

83DA4476-6663-4C9D-8EDC-FF0D04CFB70B
2月スタート!

早いもので、今日から2月。   皆さんは新年に立てた目標や誓いを粛々と …

DSC_0413
GW和歌山の旅①

  ゴールデンウィーク、いかがお過ごしですか(^^)?   …