【公式Blog】原田裕見子の本日もおしゃべり日記

【公式Blog】名古屋・静岡のフリーアナウンサー原田裕見子の本日もおしゃべり日記

*

磐田市でセミナーでした!

   

DSC_0897

 

磐田信用金庫にお招きいただき、若手経営者の会に所属する会社の新入社員の皆さんを対象に、「好感度アップの話し方セミナー」講師を務めさせていただきました。

 

DSC_0900

 

定員を超す応募をいただいたそうで、経営者の皆さんが、新人教育の一環に、「話すこと・聴くこと」に関心を寄せてくださったこと、有り難く感じます。

 

DSC_0901

 

新入社員の皆さん、社会人としての扉を開き、 ビジネスマナー、社内の仕組み・業務など、身に付けたいことはたくさんありますが、「口のききかた」もとても大切な要素です。

 

話すこと・聴くことは、社内のコミュニケーションやお客さまとのコミュニケーションなど、業務を円滑に進めるために欠かせないからです。

 

メールなどでやりとりが済む時代だからこそ、なおさら、直接、顔を合わせた時のコミュニケーションで差がつきます。

 

DSC_0904

 

どんな心で、どんな言葉を選びながら、業務に携わるかで、半年後、一年後に生まれる変化を感じてもらうために、ひとつの出来事をどう表現するかといったワークにも取り組んでもらいました。

 

今は、覚えることがたくさんあって大変な時期でしょうが、講師の私から見ていても、本当に一生懸命に取り組んでくれた二時間でした。

 

柔らかな心で、今日、吸収していただいたことを、それぞれの会社で活かしていってくださいね!

 

心からエールを送ります(^^)

 

そして、磐田信用金庫のご関係の皆さま、大変お世話になり有難うございました。

 

 

 

 

 - 仕事, 研修・講座・講演

  関連記事

IMG_5537
リスク管理セミナーの司会でした

 (今回のブログ、なぜかスペースが空いた表示にならず、読みにくいことを先にお詫び …

DSC0068_ppブログ
eラーニングの台本&収録サポート

先日、研修講師の方が、企業研修用にeラーニング作成をする収録に立ち合いました。 …

0C470F20-1237-466B-931C-AEF320EB9FF7
就活対策 面接トレーニング

大学生と就活対策の面接トレーニングでした。   一通り模擬面談をして、 …

1ED0C7C1-8C3D-455C-8A8D-0A70F9A8BB64
研修での嬉しい変化

名古屋市内のIT企業で研修でした。   実践重視で、毎回、お一人お一人 …

received_1011508438924975
夕方の「とびっきり!」

    あー、お知らせが遅くなりました!   私が …

DSC_1200
浜松でコミュニケーション研修

    浜松市で注文住宅・不動産を手掛ける会社にお招きいただ …

DSC_0812
静岡で講座です

  今日は、一日、静岡です。   新幹線移動の間に、スケジュ …

17名東生涯学習センター
【受講者の声】女性セミナー「自分らしさを伝えることでもっと輝く私の人生を!」@名古屋市名東区

    2017年5月24日、名東生涯学習センターにて、女性 …

DSC_7539
父の日

  今年の父の日は、「とびっきり!しずおか」の大沼さん、わたしの静岡の …

received_607235123011381
ライオンズクラブにて

    先日、静岡橘ライオンズクラブの例会にてお話させていた …