色の力
植物の成長がめざましい季節。
我が家の男子ーずによるベランダ菜園も絶好調です。
朝、ベランダに出て、ミニトマトの花に気付き、葉の緑と花の黄色のコントラストに魅せられました。
こうした色って、きっと種の保存、受粉のため虫に目立つように、など生き物としての理由があるのでしょうが、いかにも「夏」な色の取り合わせ、見事!としかいいようがありません。
実もなり始めました!
これからますます楽しみです。
男子ーず、頼んだよ(笑)
関連記事
-
-
辛いとき力が湧くサクラの話
新型コロナウイルスの感染拡大を食い止めるために、緊急事態宣言が発令されました。 …
-
-
岡田あすかさんと
パーソナルスタイリストの岡田あすかちゃ …
-
-
お久しぶりの竜ヶ岳@鈴鹿~ゆる山へGo!
鈴鹿セブンマウンテンのひとつ、竜ヶ岳に久しぶりに登ってきました。 …
-
-
シメサバとコーンで
ステイホームのおかげで料理熱が復活し、ルーティンメニュー以外に、パッと目についた …
-
-
ようやく登場
例年より随分遅れて、我が家のクリスマスツリー登場。 …
-
-
春隣(はるとなり)
歳時記が好きです。 局アナ時代から天気予報の資料とし …
-
-
被災地域に心を寄せる
台風19号で被害に合われた皆さん、ご家族や知人・友人 …
-
-
17夏ベトナム旅日記② 灼熱ハノイ編
到着から一夜が明け。 時差二時間はほんとに楽だ!と気 …
-
-
節分!
鬼は外 福は内! 保育園にお迎えにいきましたトコロ、園に鬼が現れたときにちょちょ …
-
-
おみくじは
今年のおみくじは、「大吉」でした! 大吉、、ちょっと …
- PREV
- 【受講者の声】好感度アップの話し方セミナー
- NEXT
- HPからのお問い合わせはお気軽に



