オオグソクムシと並木道と
今朝はCBCラジオ「朝PON」でスタート。
聴いてくださった皆さん、有難うございます(^^)
オオグソクムシせんべいのトークをしましたが、蒲郡市の竹島水族館で、今月から深海生物のプール展示が行われていて、オオグソクムシもいるそうです(  ̄▽ ̄)
実際に触ることができるそうですので、気になる方はぜひ(笑)
そして、番組終わって帰り道はいつもとルートを変えて。
大塚家具から愛知県立美術館のあたり、ほんのちょっとなんですが、並木が季節ごととてもキレイで、この風景が、わたし、大好きなんです。
色とりどりの落ち葉を踏みしめながら歩くと、年末までカウントダウンだな、と感じます。
風邪を引かないように、慌ただしさに負けて何事も雑にならないように、今年の総仕上げをしていきたいですね。
関連記事
-
-
寒さ、緩んでる??
やや辛そうな顔で、多治見駅のホームで寒風に吹かれるわたくし(笑) 今日は、早朝の …
-
-
伝わる話し方講座@島田市
先日は、島田市へ。 島田 …
-
-
出張授業嬉しいご感想【浜松市立新津中学校】
浜松市立新津中学校での出張授業から一週間後。 (出張授業の模様はこちら→http …
-
-
リーダーのためのパーソナルスピーチレッスン
伊勢神宮門前にある老舗食堂ゑびやの小田島 春樹社長と、滞在先の沖縄事務所とつない …
-
-
スピーチ~原稿、スライド作りのその先が大事!
カラリとした秋風の中、名古屋で個人レッスンでした。 お客様が登壇す …
-
-
伝える日々
このところ、原稿を書いてパワーポイントで資料を作って人に伝えて、を …
-
-
リモートでのコミュニケーション
今日は、動画のナレーション収録と、講演・司会の打ち合わせ。 収録は …
-
-
広報担当者向けの話し方研修@日本赤十字社静岡県支部
日本赤十字社静岡県支部からご依頼いただき、広報担当者向けの話し方研 …
-
-
静岡へ経営者レッスンへ
先週、静岡で経営者の方とプレゼンテーションのトレーニングを行いました。 &nbs …
-
-
三重県弁護士会女子会にて
先日、三重県弁護士会の女子会にお招きいただき、話すこと聴くことについてトークさせ …