菜の花に春を想う
このところ、週末は街から離れ、自然の中に出かけるようになりました。
ドライブがてら向かったのは、浜松市の浜松西インターから車で5分ほどの東大山地区。
菜の花と河津桜を楽しめるスポットとして人気です。
今年は大暖冬の影響で河津桜の咲き始めも早かったようで、桜は残念ながらもう終わり。
いいとこだけを、ほんのちょっとだけ。
桜のピンクと菜の花の黄色が揃っていた時期は、さぞ綺麗でしたでしょうね。
一方の菜の花は元気いっぱいで、青空に向かってシャキッと背を伸ばして咲く姿がかわいらしく、とても癒されました。
菜の花のむせかえるような香りも、「あ、春だな、この香りは」と思わせてくれていいですね。
コロナ騒動でざわつく毎日ですが、もう春はそこまで、いや、もう来ていると言っていいんじゃないかな。
今週も笑顔で!元気出していきましょう。
【コミュニケーション研修、セミナー、講演、司会のお問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ】
http://haradayumiko.com/contact/
関連記事
-
-
浜名湖の夕陽に癒される
大学時代の友人と、こどもたちも交え、浜名湖にてお泊まり。 ホテルの部屋から見えた …
-
-
ゆる山ぶらり~鎌ヶ岳
鈴鹿セブンマウンテンのひとつ、鎌ヶ岳へ。 今年はシロ …
-
-
3月14日
ホワイトデーでしたね。 私は、ラジオの担当曜日でした …
-
-
おうち時間から生まれたジェノベーゼ
このところ、なんと毎週末、ジェノベーゼの冷製パスタです。 理由はシンプル。 ベラ …
-
-
金シャチとテレビ塔前で♡
静岡の方にプライベートで動画メッセージを送るために、「名古屋らしい背景で撮るなら …
-
-
鬼滅の刃、観てきました
公開前から話題をさらっている映画「鬼滅の刃」。 週末を避けて、先日 …
-
-
日曜日の朝は
連日、暑い日が続いています。 日曜日のきょうは、朝起きて、気温が上 …
-
-
2019 野沢温泉の旅
三連休は、野沢温泉へ。 こじんまりとした温泉街は昭和 …
-
-
「職人」になりたい
デパートの一角にあるリペアのお店に、靴のメンテナンスに行って来まし …
-
-
たくましきかな 我が家の・・・
ステイホームの時間が長く続いております。 そんな中、我が家のリビン …