フルーツカッティングにチャレンジ
12月もあと半月。
早いですね。
今年の星が丘テラスのツリーをプロデュースされた山田芽玖未さんのフルーツカッティング講座に参加させてもらいました。
ペティナイフで、フルーツをあっちから切ったりこっちから切ったりして、ねじったりひねったりしていくと、あーら不思議。
いつも、「はい、皮むきましたんで、どうぞ!」なフルーツが一気に宝石のような輝きを放つのです。
ご想像通り、決して手先が器用なタイプではありませんので、やや不安ではありましたが、チャレンジしてみたらすっごく楽しい!!!
特に、ブドウのカッティング。
写真を見ると、ニヤニヤしてるでしょ(笑)(笑)
最初は、「こんなの絶対ムリムリ!ぐちゃぐちゃになっちゃう・・・」と怖じ気づいておりましたが、実際にやってみたら、意外にできる!
めぐみ先生、有難う~✨
クリスマスのデザートに、家でもやってみます。
関連記事
-
-
ひまわり Snuflower Soleil !!(2020年8月 祖父江町)
このお盆は浜松のおばあちゃんに会いに行けず、かなりショックを受けている10歳の息 …
-
-
17夏ベトナム旅日記⑥ダナンへ
さあて、ハノイに別れを告げて、中部のリゾート地ダナンへ移動します。 …
-
-
寒さ、緩んでる??
やや辛そうな顔で、多治見駅のホームで寒風に吹かれるわたくし(笑) 今日は、早朝の …
-
-
ゆる山ぶらり〜初めての御在所岳
GW後半の最高の登山日和に、三重県の御在所岳に登ってきました。 & …
-
-
つぶて岩で祈る
今日は、南知多の写真を。 海岸にスックとそびえる鳥居 …
-
-
Green8さん~両河内が名古屋に!
先日、所用で駆け込んだ名古屋の三越星が丘にて、「静岡の和紅茶」の文 …
-
-
愛知の混ぜご飯「かきましご飯・かきまわし」
それは、一枚の「給食だより」から始まりました。 ムス …
-
-
三連休あけ!
もーもー、携帯を新しくしたら、今までとビミョーな操作が違うため、ブログの更新すら …
-
-
ゆる山へGo〜岐阜・坂祝町 明王山/猿啄城
岐阜県加茂郡坂祝町の猿啄城に行ってきました。 と書かれてもねぇ、な …
-
-
準備の日
今月は、講演や研修が続くので、自宅でパソコンに向かう時間が長くなっています。 あ …
- PREV
- 原田さんは○○○
- NEXT
- インタビューのお仕事でした