サイゼリアのアマトリチャーナ
こちら、サイゼリアのアマトリチャーナ399円。
イタリア中部復興支援として今月からメニューに加わり、注文すると一皿399円のうち100円が復興支援のために寄付されるそうです。
このアマトリチャーナの話、先日のラジオでも話したんですが、ただでさえリーズナブルなお値段なのに、4分の1を寄付に、、って、なかなかですよね。
アマトリチャーナ発祥の地、アマトリーチェで地震が起きて1ヶ月。
毎日新聞などによると、小中学校の仮設校舎は開設されたものの、今だ3000人が仮設テントぐらしをし、暖房器具はあるものの、夜の気温は、5,6度まで下がるそうです。
5,6度っていったら、名古屋の11月下旬ぐらい、、寒いですよね(T_T)
早く暖かく安心できる場所に移れるといいな、と願わずにいられません。
食べてできる支援もあるんですね。
美味しく、そして神妙な気持ちでいただきました。
関連記事
-
-
IR説明会の司会でした
今日は、丸八証券のIR説明会、名証のセミナーと講演会の司会を務めさせていただきま …
-
-
名古屋で司会でした
先週、名古屋証券取引所にて、「名証・丸八証券共済セミナー」の司会を務めさせていた …
-
-
豊橋ロータリークラブ「夢ギフト講演」
豊橋ロータリークラブ75周年記念「夢ギフト講演」で、懐かしの豊橋へ。   …
-
-
週末
ようやく涼しくなってきて、スポーツしやすくなってきま …
-
-
自宅でボイスサンプルを
急ぎでボイスサンプルを提出するため、自宅で録音しました。 こうした …
-
-
来年、どうする?
昨日は、朝から講座の準備をして、昼は友人とランチ。 …
-
-
プレゼンテーションをテーマに女性リーダー研修
浜松いわた信用金庫の女性リーダー研修でプレゼンテーションをテーマにお伝えしました …
-
-
YELL!!キャンペーン~おなまえール(^-^)/
この春で4年目をむかえるCBCラジオの「YELL!!キャンペーン」 …
-
-
ゆる山ぶらり~鎌ヶ岳
鈴鹿セブンマウンテンのひとつ、鎌ヶ岳へ。 今年はシロ …
-
-
出張授業嬉しいご感想【浜松市立新津中学校】
浜松市立新津中学校での出張授業から一週間後。 (出張授業の模様はこちら→http …



