ゆる山ぶらり~鎌ヶ岳
鈴鹿セブンマウンテンのひとつ、鎌ヶ岳へ。
今年はシロヤシオの花が素晴らしいらしく、山アプリ(YAMAP)で、登られた方たちの活動ログや写真などを眺めながら、日々の雑事に忙殺され・・・(以下悲しいので略)、ようやく梅雨入り前の週末に滑り込み登山となりました。
武平峠登山口からのコースは、ウォーミングアップなしでいきなりのアスレチックな道。
大変、お好みです笑
名前に鎌がつくのも納得のとがった山の形。
岩がざれた足元は滑りやすく、なかなかスリルがありました。
全く飽きも来ず、1時間ちょっとの程よいお山。人気の理由がわかりました。
以前より体力がついたような感触もあり、これからがまた楽しみ。
パワーチャージして、6月を迎えます(^^)
関連記事
-
-
継続は力なり
もう何年にも渡ってお邪魔しているアスレチック。 寒い …
-
-
静岡へ〜コミュニケーションを考える
今日は静岡で打ち合わせがあります。 昨 …
-
-
マスク着用時、声の出し方に気配りを
新型コロナウイルスによる肺炎の感染予防のため、少し前から店頭販売に携わる方がマス …
-
-
今、この瞬間を大切に
わたしが、2013年からFacebookを始めて、かれこれ8年。 …
-
-
あたり?!
ムスコが、朝、バターの箱を見ながら、「やったね!おかあさん!!このバター、あたり …
-
-
ゆる山歩き~豊橋・石巻山から大知波峠①
ワクチン接種に年度末のバタバタが重なり、しばらく忙しくしていましたが、三連休の一 …
-
-
シメサバとコーンで
ステイホームのおかげで料理熱が復活し、ルーティンメニュー以外に、パッと目についた …
-
-
雨の月曜日
きょうから本格的に新年度がスタート。 名古屋は、しと …
-
-
サイゼリアのアマトリチャーナ
こちら、サイゼリアのアマトリチャーナ399円。 イタ …
-
-
☆クリスマス☆
クリスマスイブ、いかがお過ごしでしたか。   …
- PREV
- 母校で登壇します
- NEXT
- オフィスでいかす!司会術








