ゆる山ぶらり~鎌ヶ岳
鈴鹿セブンマウンテンのひとつ、鎌ヶ岳へ。
今年はシロヤシオの花が素晴らしいらしく、山アプリ(YAMAP)で、登られた方たちの活動ログや写真などを眺めながら、日々の雑事に忙殺され・・・(以下悲しいので略)、ようやく梅雨入り前の週末に滑り込み登山となりました。
武平峠登山口からのコースは、ウォーミングアップなしでいきなりのアスレチックな道。
大変、お好みです笑
名前に鎌がつくのも納得のとがった山の形。
岩がざれた足元は滑りやすく、なかなかスリルがありました。
全く飽きも来ず、1時間ちょっとの程よいお山。人気の理由がわかりました。
以前より体力がついたような感触もあり、これからがまた楽しみ。
パワーチャージして、6月を迎えます(^^)
関連記事
-
-
ゆる山へGo!〜岐阜県美濃市誕生山
大寒波が来る前に、ちょこっと山へ。 岐阜県美濃市にある誕生山。 以前、一度登って …
-
-
フルーツカッティングにチャレンジ
12月もあと半月。 早いですね。 &n …
-
-
ゆる山へGo〜誕生山(岐阜県美濃市)
岐阜県美濃市に「誕生山(502m)」という低山があると知り、先週末 …
-
-
嵐のつめあと
台風24号の雨風、凄かったですね。 皆 …
-
-
ラジオで話したこと~冷凍大根が美味☆
昨日のラジオ「歌のない歌謡曲」でお話した「冷凍大根」。   …
-
-
ムスコ、人生初の
ムスコ、遅まきながら、本人のリクエストで始めたピアノの発表会があり …
-
-
降りました
いやー、予報どおり、朝、カーテンを開けたら雪でした。 雪をみると、ムスコに何かの …
-
-
お手紙の季節
雨の祝日、ラジオを聞きながら食卓にて、私はパソコンに向かってラジオの原稿を書き、 …
-
-
名古屋が誇るあんバター
喉がイガイガするなぁと、ここ数日気にしていたら、昨日の夕方から一気に体調が悪くな …
-
-
はやぶさとムスコ~知恵と勇気で
この週末は、はやぶさ2のカプセル帰還成功のニュースのお陰で、心から明るい気持ちに …
- PREV
- 母校で登壇します
- NEXT
- オフィスでいかす!司会術