リメンバー・ミー〜お盆に観たい映画
映画「リメンバー・ミー」を一年ぶりに観ました。
お盆になると観たくなる心温まるストーリーです。
メキシコの「死者の日」がテーマに繰り広げられるお話で、この映画を通じて、メキシコにも日本のお盆のように亡くなった方が帰ってくる風習があると知りました。
亡くなった方のことを覚えている、思い出して語ることの大切さが身にしみます。
映像も音楽も素晴らしく、最後はいつも泣いちゃうんです。
でも、いい涙だからいいの笑
とてもこども向けとは言えない、子どもから観られる名作。
そして、観終わると、自分が子供の頃、可愛がってくれたおじいちゃんおばあちゃん、おじさんおばさんたちを思い出し、「あの時、有難うね。」と呟きたくなるのです。
はー。←まだ、ジーンとしている笑笑
今年はお墓参りに行けないという方、是非どうぞ。
わたしは、また来年のお盆の頃に観ると思います。
関連記事
-
-
司会の打ち合わせでした
週末は、浜松で仕事でした。 色々なことに気をつけながら、少しずつ対 …
-
-
2020かき氷
なかなか遠出と外食チャンスに恵まれない今年の夏。 それでも、短時間 …
-
-
夏の風物詩?!
きっとこれは夏の風物詩なのでしょう。 「大物の宿題が、最後に残る」 …
-
-
ゆる山へGo〜誕生山(岐阜県美濃市)
岐阜県美濃市に「誕生山(502m)」という低山があると知り、先週末 …
-
-
ゆる山ぶらり~宮路山・五井山縦走
前の週に、豊川市の本宮山に登って、山から見える三河湾がとても綺麗で癒されたので、 …
-
-
師走に希望をみました
先週末、研修の仕事を終えて、名駅で買い物をしました。 夕飯のことを …
-
-
小さな進歩
コロナ禍で、今まで以上に熱が入るようになったのがゴルフです。 ゴル …
-
-
岡田あすかさんと
パーソナルスタイリストの岡田あすかちゃ …
-
-
雪残る春日井三山へ①〜ゆる山へGo!
寒い三連休、春日井三山へ。道樹山〜大谷山〜弥勒山とミニ縦走しました …
-
-
宮古島旅日記④シーサー作りました
沖縄に行くと、至るところでみかけるシーサー。 お家を …
- PREV
- 清水から甘夏フルーツソースをお取り寄せ♪
- NEXT
- 名古屋は早くも小学校スタート