おみくじは
今年のおみくじは、「大吉」でした!
大吉、、ちょっと久しぶりで、思わずガッツポーズ(笑)
おみくじって、どうしても年初の運試し!と思いがちですが、3日朝の「歌のない歌謡曲」でもお伝えしたように、吉兆よりも、書かれているメッセージをしっかり読むことが大切なんだそう。
私自身は、この春、ムスコが保育園から小学校に進級予定で、いわゆる「小一の壁」という単語が頭にチラチラと浮かび、果たして今までのペースで仕事が進むのか心配しておりましたが、「楽天的でよし」の一言に、すっかり気が楽になりました(笑)
良い言葉に勇気をもらい、戒めの言葉を、いつもどこか心の片隅にそっと置いておけたら、どんな吉凶であっても、一年楽しく過ごせそう!
実は、今年は、名古屋~静岡に限らずに、出張範囲を広げていきたいと考えております。
「世界を広く見つめて」、頑張りますっ(^^)v
関連記事
-
-
こどもの頃の夏を調べてみました
名古屋は、体温並み、そして体温を超えるような暑さが続いています。 …
-
-
嬉しい便り
暗いニュースが多い中、嬉しいメッセージが届きました。 朝日テレビカ …
-
-
静岡でした
金曜日は、とんぼ返りで静岡でした。 東京方面に向かって、静岡駅手前 …
-
-
夏から秋へ
このところ、空を見上げると雲がとても「 …
-
-
寄り添える人でありたい
年齢もあって、人から相談される機会が多くなってきたように感じます。 …
-
-
白川郷へ
週末、土日と家族で岐阜にスキーに出かけましたが、日曜日は朝から雨だ …
-
-
幸せのお茶まちこボトリングティー
皆さんは、静岡県は清水のブランド茶「幸せのお茶 まちこ」をご存知でしょうか? ( …
-
-
ブラッシュアップ・デイ
先日、講師のスキルアップのため、実際に某社で行われている社員研修を …
-
-
師走に希望をみました
先週末、研修の仕事を終えて、名駅で買い物をしました。 夕飯のことを …
-
-
週末はリスキリング
この週末は、大学でみっちり学びの時間でした。 社会人 …
- PREV
- 2017年明けましておめでとうございます!
- NEXT
- 穏やかな仕事始め

