【公式Blog】原田裕見子の本日もおしゃべり日記

【公式Blog】名古屋・静岡のフリーアナウンサー原田裕見子の本日もおしゃべり日記

*

打合せは続くよどこまでも

      2020/12/24

来年に向けた打ち合わせが続いております。

 

今は本当に様々なコミュニケーションツールがあるので、メール、電話、LINE、Messenger、zoomなどを必要に応じて使い分けていくと、リモートであっても、丁寧な意思の疎通がはかれるなと感じております。

 

大切にしているのは、「聴く・話すのバランス」です。

 

相手のお話を聴くことも大事、こちらの意見をお伝えすることも大事。

 

言葉は、過ぎるとうるさいし、足りないと寂しいものです。

 

このあたり、打合せの趣旨とゴールをよく見極めて、聴く・話すのバランスを間違わずにコミュニケーションを取っていくと、良い方向に向かって一緒に進んでいける感覚が得られますね。

 

まさに、それが信頼関係を築くステップの一つだと思います。

 

さてさて、、「12月ってあっという間!」と今年は絶対に書かないぞと心に決めていたけれど、やっぱり無理なようで(笑)、気づけば月末。

 

毎年毎年、いったい12月の時間の流れの秒速感は何なんでしょうね。

 

今年も残すところあと一週間。

 

来年に向けて詰めることはまだあるので、丁寧かつ迅速に進んでまいります。

 

 

81C18004-FF17-4EFD-8719-A32B62E65011

東山動植物園のスワンボートもクリスマスバージョンにデコレーション。

 

手作り感いっぱいでかわいい。

 

 

 

 - コラム「話すこと・聴くこと」, つぶやき, ワークライフバランス

  関連記事

0013_original
6月は時を大事に

  6月が爽やかな晴天と共にスタートしました!   先日読ん …

58A93822-F739-47B6-8896-2203D146CBE3
生理のこと気軽に学ぼう2022

週末は、浜松市の生理をテーマにした公開イベントでした。   &nbsp …

25239116-8BBB-4089-8CF7-13CB6AF91B6A
F ace to Faceの準備はできていますか?

  最寄り駅に向かう途中のソメイヨシノ。   数輪の花が開い …

50A1294F-CEB7-4685-9612-3445376B6F00
たのしく がんばりませう〜12月の言葉

早いもので12月ですね。   今年前半、ステイホーム期間中に家の中を片 …

DSC_0270
雨の日の接遇 挨拶+α

名古屋は雨の朝となりました。   接客に携わる皆さんは、傘立てを用意し …

96CA5C70-2906-4E01-9B97-8935FD720DC9
よく聴いてこそ話せる

今、並走して、タイプが全く違う二つの提案書を作成しております。(今月はとってもデ …

DSC_8363
嵐のつめあと

    台風24号の雨風、凄かったですね。   皆 …

EF0BB17A-A83E-4A39-A5EF-EA2BEA2D47CB
それは足元に、目の前にある

ステイホームの暮らしになり、体を動かしたいので、なるべく車を控えて歩くようになっ …

phonto
大暑

暑中お見舞い申し上げます。   今日は二十四節気の一つ、大暑。 &nb …

FCCBE633-4758-4BD1-9B47-390FA1C49FEA
ゆる山ぶらり~鎌ヶ岳

鈴鹿セブンマウンテンのひとつ、鎌ヶ岳へ。     今年はシロ …