今日という日に思うこと
「きみがなんとなく生きた今日は、
昨日亡くなった人が必死になって生きたかった明日」
今年も、3.11になりました。
忘れない。
風化させない。
寄り添い続ける。
そして、普通の暮らしが、今、ここにあることに感謝し、一日一日を懸命に生きてくこと。
できることを精一杯。
関連記事
-
-
嬉しいプレゼント
友人が手作りのサンキャッチャーをプレゼントしてくれました。 &nb …
-
-
電車移動の日々
週末金曜日。 今日はまたまた浜松です。 …
-
-
国際女性デーに想う
今日は、国際女性デーです。 世界経済フォーラムが毎年発表するジェン …
-
-
ハッピー・バレンタイン
ムスコに朝イチでチロルチョコを(笑) 40個も入っています(ФωФ …
-
-
やっぱりすごいよ静岡茶~地元スイーツ支援事業の司会で感じたこと
先日、「地元スイーツ支援事業in御前崎 専門家試食会」で司会を務めさせていただき …
-
-
お久しぶりの竜ヶ岳@鈴鹿~ゆる山へGo!
鈴鹿セブンマウンテンのひとつ、竜ヶ岳に久しぶりに登ってきました。 …
-
-
3月 卒業シーズンに想う
3月が始まりました。 高校では卒業式というところもあるかと思います …
-
-
金シャチとテレビ塔前で♡
静岡の方にプライベートで動画メッセージを送るために、「名古屋らしい背景で撮るなら …
-
-
緊急事態宣言下の運動会
今年も名古屋に運動会の季節がやってきました。 コロナ …
-
-
掛川駅にて
突然、目に入ってきたホワイトボード。 感動した。 言葉には力がある …
- PREV
- 【募集中】春の話し方講座一覧
- NEXT
- パーソナルスタイリスト岡田あすかさんと