立春大吉
払える邪気はすべて払って(笑)、暦の上では春を迎えましたね。
しかーし、今日の名古屋は雪がちらほら(*_*)
名ばかりの春。でも気持ちだけでも春と思いたい。
こちら、我が家のこの冬の新兵器。
ヨーグルトメーカーです。
これで、R-1ヨーグルトをせっせせっせと増やして、せっせといただいています。
浜松の母からは、こんな贈り物が。
段ボール箱いっぱいの「甘平」。
私、柑橘が大好きなんです(⌒‐⌒)
離れていても、まるで見えているようで(笑)、母に感謝。
ここ数年、日々の体調管理に尽きると感じておりまして、手洗いうがいに、バランスの良い食事、ヨーグルトと果物、しっかりとした睡眠、と、当たり前のことを地道に大切にするよう心がけています。
ムスコが通う小学校のクラスでもインフルエンザが流行し戦々恐々ですが、どうにか脅威もはねつけて本当の春を迎えたいものです。
関連記事
-
-
ムスコ、人生初の
ムスコ、遅まきながら、本人のリクエストで始めたピアノの発表会があり …
-
-
ムスコの書き置き
オンライン仕事が増えて、ムスコが学校から帰宅する時に【オンライン中】ということも …
-
-
打ち合わせでした
今日は、講座の打ち合わせや司会の打ち合わせ。 何事も …
-
-
気分転換に
ここ二、三日、企業様に提出する研修の提案書とにらめっこ。 &nbs …
-
-
Merry Christmas!!
ホリデイ・シーズンに入りました。 いつもの年のようにはいきませんが …
-
-
石ころを、ダイヤに
ノーベル賞医学生理学賞の受賞が決まった本庶佑先生。 静岡県立大学で …
-
-
慣らしは大事
日曜日、山歩き用の靴を買ったので、慣らし運転に東山1万歩コースへ。 …
-
-
季節のモードチェンジ
9月に入って、急に涼しくなったかと思うと暑さがジワッと戻ったり。 …
-
-
寒さ厳しく
今朝も名古屋は冷え込みました。 もう躊躇なく(笑)冬 …
-
-
使っていますか?人を勇気づける言葉
きょうは、人を勇気づけるスピーチや言葉について、スポーツ界で選手の …
- PREV
- 二月スタート!
- NEXT
- 今朝解けた!アブラムシの謎(笑)




