桜の花びら舞う披露宴でした
「とびっきり!しずおか、見てました」のご縁で、浜松でブライダルの司会でした。
新郎が自衛隊の教官でいらっしゃるので、お色直しでは正装をお召しになっての制服婚。
以前にもブログで触れましたが、制服婚は、お二人が登場される際にとても盛り上がりますし、親御さんが新郎を嬉しそうに誇らしそうに見つめる表情に、毎回、グッときてしまいます。
実はコロナ禍もあり、披露宴を決断されるまで決して簡単ではなかったお二人ですが、周りの後押しもあり、この良き日を迎えられました。
わたしはといえば、綿密に打ち合わせや対策をして、ゲストの皆様に安全安心に楽しんでいただけるように原稿の言い回しを細かく変えて、マスクの下はもちろん笑顔で!
最良の日ですもの。
「幸せな日に、心から幸せを味わっていただきたい。」
スタッフ一同、同じ気持ちだったと思います。
無事に結婚式を挙げられて、本当に良かったです。
わたしまで心の奥底から幸せな気持ちに包まれました。
ここからはちょっと個人的なお話。
この一年、コロナの影響で、披露宴を挙げたくても挙げられない方たちのニュースを見るにつけ、胸が苦しくなりました。
コロナが落ち着いてきて司会のお話をいただいたときには、できる限りお引き受けしたいと思っておりましたので、今回の司会は私にとっても特別な時間となりました。
これもまた一つの有難いご縁です。
お二人、どうぞ末永く幸せにお過ごしくださいませ。
(マスクは、披露宴お開き後に記念のお写真を撮る時だけ一瞬はずしました。)
関連記事
-
-
浜松光医学財団・浜松PET診断センター 設立20周年記念式典
浜松光医学財団・浜松PET診断センター設立20周年記念式典・祝賀会にて司会を務め …
-
-
医学会会長招宴司会
先日、第59回周産期・新生児医学会学術集会の会長招宴の司会を務めさせていただき …
-
-
セミナー司会
火曜日は、朝はラジオ、夕方は日本経済新聞名古屋支社でセミナーの司会 …
-
-
創立記念パーティーの司会でした
全日、名南M&A株式会社の創立2周年記念パーティー「感謝のつどい2 …
-
-
地元スイーツ普及支援事業in御前崎 専門家試食会の司会でした
「地元スイーツ普及支援事業in御前崎専門家試食会」の司会で、久しぶりに御前崎へ。 …
-
-
国際女性デーに想う
今日は、国際女性デーです。 世界経済フォーラムが毎年発表するジェン …
-
-
新春経済講演会司会
日本経済新聞社名古屋支社 新春経済講演会の司会を務めさせていただきました。 &n …
-
-
浜松でブライダル司会♡
オークラアクトシティホテル浜松にてブライダル司会でした。 &nbs …
-
-
第59回日本周産期・新生児医学会学術集会で司会
会長招宴に引き続き、名古屋で開催された第59回日本周産期・新生児医学会学術集会全 …
-
-
19HONDAまつり
八月最後の週末は、ふるさと浜松! 19HONDAまつ …
- PREV
- 「1分」で伝えるにはコレが大事
- NEXT
- 新年度、挨拶と笑顔は自分から